その他 〔今月のおしらせ〕その他

※掲載内容は変更・中止になる場合があります。最新の情報については各問合先へ

■自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供について
市では、自衛官および自衛官候補生の募集事務に利用するため、必要な対象者(18歳および22歳)の「氏名」「生年月日」「性別」「住所」の4情報を自衛隊に提供しています。
市町村長は、法令で自衛官および自衛官候補生の募集に関する事務の一部を行うこととされており、自衛隊が公共性の高い重要な任務を担っていることから、市としても募集事務に取り組んでいるところです。
一方で、昨今の個人情報への意識の高まりからも、募集事務に係る対象者情報の取り扱いについて、ご心配などされる場合もあるかもしれませんので、ご不明な点がありましたら、問合先までご相談ください。

問合せ:防災危機対策課
【電話】28-8003

■新滝川市B and G海洋センター新築建設工事のお知らせ
4月下旬から令和8年4月下旬までは、新滝川市B and G海洋センター新築建設工事を行うため、池の前水上公園の一部(駐車場・通路等)が使用できなくなります。
ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

問合せ:社会教育課
【電話】28-8046

■滝川都市計画公園の変更について
滝川都市計画公園の区域が変更になりました。
なお、土木課で関係図書の縦覧を行っています。

◇変更した公園
2・2・22 仲よし公園(廃止)

問合せ:土木課
【電話】28-8035

■浄水場を見学してみませんか
◇水道週間[6月1日(日)から7日(土)]
「透き通る 誇れる水に 感謝する」
水道週間に合わせて個人でも見学できる浄水場の一般見学を実施します。
見学日時:6月1日(日)〜6月7日(土) 9時〜16時(土・日曜日は事前予約が必要です)
内容:パネルを使って水ができるまでの解説、原水・処理水の展示、処理薬品等の展示など
※学校や町内会等団体は本期間外も随時見学受け付けます。

問合せ:中空知広域水道企業団
【電話】53-3840

■華月館を公開します
大正初期に建てられた歴史的建造物であり、市の文化財に指定されている華月館を公開します。
公開日:5月〜9月の第4日曜日 13時〜16時
※5月〜9月の公開日以外に見学を希望される方は、希望日の3日前までに、美術自然史館に電話でご予約ください(月曜日、祝日の翌日を除く)。

問合せ:美術自然史館
【電話】23-0502

■Jアラートの試験放送が流れます
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。FMなかそらち(FMG’Sky/77・9MHz)の電波を介して、試験放送が流れます。
また、専用の自動起動ラジオをお持ちの方は、試験放送実施時に自動的にラジオが起動しますので、音声が聞こえるかを確認できるよう、あらかじめラジオの受信状況などをご確認ください。
日時:5月28日(水) 11時
放送情報:「これはJアラートのテストです」×3回

問合せ:防災危機対策課
【電話】28-8003

■一の坂地域子育て支援センターの移転について
母親のためのレスパイトケア事業を実施するため、一の坂地域子育て支援センターは、滝川ふれ愛の里に移転します。
これに伴い、一の坂地域子育て支援センターは、5月30日(金)をもって閉所します。
なお、ふれ愛の里地域子育て支援センターは7月1日(火)から開所します。

問合せ:子育て応援課
【電話】74-5179