- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道滝川市
- 広報紙名 : 広報たきかわ 令和7年8月号
※掲載内容は変更・中止になる場合があります。最新の情報については各問合先へ
■子育て支援センターの催し
(1)土曜日開放
開放時間内の好きな時間に来て遊ぶことができます。
日時:
1…8月2日(土)、16日(土)、9月6日(土)、20日(土)
2…8月9日(土)、23日(土)、9月13日(土)、27日(土)
各日9時〜16時
場所:
1…ふれ愛の里地域子育て支援センター
2…花月地域子育て支援センター
対象:0歳〜就学前幼児と保護者
(2)にこにこランチ
各自で持参したお弁当をみんなで食べながら交流します。育児相談や栄養相談も行います。
日時:8月7日(木)、9月2日(火) 各日12時〜13時
場所:花月地域子育て支援センター
対象:0歳〜就学前幼児と保護者
申込:問合先へ電話で申し込み。
(3)子育て講座「親子で遊ぼう」
親子でふれあいながら遊びましょう。
日時:8月26日(火) 10時〜11時
場所:花月地区児童センター
講師:地域子育て支援センター職員
対象:生後9か月〜就学前幼児と保護者
定員:15組
申込:8月18日(月)までに問合先に電話で申し込み。
(4)子育て講座「ソープカービング」
彫刻刀を使ってせっけんで作品を作ります。
日時:9月25日(木) 10時〜11時
場所:花月地区児童センター
講師:八木原まき子さん(カービング講師)
対象:0歳〜就学前幼児をもつ保護者(託児あり/生後3か月以上/要申込)
定員:10人
参加料:500円(材料費)
申込:9月17日(水)までに問合先に電話で申し込み。
◇共通事項
問合せ:花月地域子育て支援センター
【電話】23-4562
■市立病院のお仕事見学会
◇看護師のための「職場体験・見学会」
日時:9月5日(金)、10月3日(金) 9時30分〜12時30分
対象:看護師・准看護師免許をお持ちの方で市立病院や市内で看護師として働きたいと考えている方
◇「看護助手」のお仕事体験・見学会
日時:9月5日(金)、10月3日(金) 13時30分〜15時
対象:介護福祉士の資格をお持ちの方、看護助手として就業をお考えの方
◇共通事項
場所:市立病院
申込:開催日の1週間前までに電話で申し込み。
※記載以外の日時をご希望の場合はご相談ください。
問合せ:市立病院
【電話】22-4311
■水遊びおもちゃ製作
いろいろな容器やペットボトルなどを使って、水遊びのおもちゃを作ります。
日時:8月10日(日) 11時〜12時
場所:街なかひろば「く・る・る」
対象:就学前の幼児と保護者
定員:10組
参加料:子ども1人300円
持ち物:タオル、着替え
申込:8月6日(水)までに電話で申し込み。
問合せ:街なかひろば「く・る・る」
【電話】23-0966
■STEAM教育体験施設「ミラーボ」
新しいB and G海洋センターのオープンに向けて、STEAM教育(科学・技術・工学・芸術・数学)をコンセプトとした施設「ミラーボ」を大日本印刷株式会社と共同で開設します。
「ミラーボ」では、未来の学びを探る実証的な取り組みとして、子どもたちに3Dプリンターやレーザー加工機を活用したものづくり体験などの創造的な学習機会を提供します。
開設期間:8月30日(土)〜11月30日(日)
場所:こども科学館
◇オープニングイベント
日時:8月30日(土) 9時30分〜
内容:謎解きゲームほか
※詳細は市公式ホームページ(ID:20749)をご覧ください。
問合せ:社会教育課
【電話】28-8046
■救命講習会
日時:(1)9月27日(土)、(2)28日(日) 13時〜16時
場所:(1)滝川消防署 (2)芦別消防署
内容:心肺蘇生法(AEDの使用法を含む)
定員:各会場30人
受講料:無料
※講習修了者には「普通救命講習修了証」を交付します。
問合せ:滝川消防署警防課
【電話】74-4823
■危険物保安講習
日時:8月29日(金)
(1)9時30分〜12時30分
(2)13時30分〜16時30分
場所:新十津川町 農村環境改善センター
定員:各140人
受講料:北海道収入証紙 5、300円
問合せ:滝川消防署予防課
【電話】23-1252