- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道滝川市
- 広報紙名 : 広報たきかわ 令和7年10月号
※掲載内容は変更・中止になる場合があります。最新の情報については各問合先へ
■く・る・るDEはっぴーハロウィン
日時:10月26日(日) 10時30分〜12時
場所:街なかひろば「く・る・る」
内容:紙芝居・ゲーム・お菓子を入れるバッグ製作、スタンプラリーなど、ハロウィンパーティーを楽しみます。
対象:就学前の幼児と保護者
定員:10組
参加料:子ども1人500円
持ち物:雨天時は雨具
申込:9月29日(月)〜10月22日(水)までに電話で申し込み。
問合せ:街なかひろば「く・る・る」
【電話】23-0966
■市立病院のお仕事見学会
◇看護師のための「職場体験・見学会」
日時:11月7日(金)、12月5日(金) 9時30分〜12時30分
対象:看護師・准看護師免許をお持ちの方で市立病院や市内で看護師として働きたいと考えている方
◇「看護助手」のお仕事体験・見学会
日時:11月7日(金)、12月5日(金) 13時30分〜15時
対象:介護福祉士の資格をお持ちの方、看護助手として就業をお考えの方
◇共通事項
場所:市立病院
申込:開催日の1週間前までに電話で申し込み。
※記載以外の日時をご希望の場合はご相談ください。
問合せ:市立病院
【電話】22-4311
■子育て支援センターの催し
(1)土曜日開放
開放時間内の好きな時間に来て遊ぶことができます。
日時:
1…10月4日(土)、18日(土)、11月1日(土)、15日(土)
2…10月11日(土)、25日(土)、11月8日(土)、22日(土)
各日9時〜16時
場所:
1…ふれ愛の里地域子育て支援センター
2…花月地域子育て支援センター
対象:0歳〜就学前幼児と保護者
(2)にこにこランチ
各自で持参したお弁当をみんなで食べながら交流します。育児相談や栄養相談も行います。
日時:10月2日(木)、11月4日(火) 各日12時〜13時
場所:花月地域子育て支援センター
対象:0歳〜就学前幼児と保護者
申込:問合先へ電話で申し込み。
(3)子育て講座「ことばの話」
子育てに役立つことばについて学びます。
日時:10月30日(木) 10時〜11時
場所:花月地区児童センター
講師:後藤恵美(えみ)さん(言語聴覚士)
対象:0歳〜就学前幼児をもつ保護者(託児あり/生後3か月以上/要申込)
定員:10人(申込多数時抽選)
申込:10月23日(木)までに問合先に電話で申し込み。
(4)子育て講座「身体(からだ)スッキリ!」
身体がスッキリするストレッチ等を学びます。
日時:11月26日(水) 10時〜11時
場所:花月地区児童センター
講師:浅野祐平さん(こども発達支援センター作業療法士)
対象:0歳〜就学前幼児をもつ保護者(託児あり/生後3か月以上/要申込)
定員:10人(申込多数時抽選)
申込:11月19日(水)までに問合先へ電話で申し込み。
(5)あ〜つまれ「ハロウィン」!!
国学院大学北海道短期大学部の学生と親子でハロウィンの雰囲気を楽しみます。
日時:10月15日(水) 9時45分〜11時30分
場所:国学院大学北海道短期大学部
対象:0歳〜就学前幼児と保護者
◇共通事項
問合せ:花月地域子育て支援センター
【電話】23-4562
■手づくりフェスタinみんくる
日時:10月19日(日) 10時〜15時
場所:まちづくりセンター
内容:手作り作家さんのオリジナル作品展示販売、手づくり講習会
入場料:無料
問合せ:まちづくりセンター
【電話】74-6210
■TAKI-Biz Cafe(2)
起業に必要な知識やノウハウを習得できるセミナーです(全5回のうち第2回目)。
日時:10月16日(木) 18時〜19時30分
場所:市役所3階 301・302会議室
内容:開業前に覚えておきたいお金の話(財務)
講師:佐藤譲さん(公認会計士小島史資事務所 財務コンサルタント)
対象:市内在住で起業に関心のある方、または市内で事業を行っている方で起業して間もない方
申込方法:滝川市産業活性化協議会(産業振興課内)窓口または二次元コードから申し込み。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
問合せ:産業振興課
【電話】28-8030
■児童生徒音楽発表会
市内小・中学校の児童生徒が合唱、器楽、吹奏楽演奏などを発表します。
日時:10月22日(水)
・9時45分…午前の部(小学校)開演
・13時45分…午後の部(中学校)開演
場所:滝川市スポーツセンター第2体育館
問合せ:教育総務課
【電話】28-8042
■筑前琵琶語り「平家物語」
地域おこし協力隊文化・芸術活動コーディネーター伊藤明子さんがプロデュースする琵琶演奏と朗読のパフォーマンスです。
日時:11月8日(土) 14時〜
場所:滝川市民交流プラザ
内容:筑前琵琶奏者・横田桂子さんの琵琶語りと、朗読サークル「ツクヨミの会」の朗読による「平家物語」
料金:大人前売1、000円(当日1、500円)、高校生以下無料(入場整理券必要)
※チケット販売・入場整理券配布…まちづくりセンター、街なかひろば「く・る・る」、滝川市民交流プラザ、市役所売店
問合せ:まちづくりセンター
【電話】74-6210
■滝川市民文化祭
内容:
(1)展示発表(華道、文芸、書道、写真、美術刀剣、公募作品、幼稚園絵画、映画サークル・アートステージ空知・おやこ劇場の活動紹介、こどもアートひろば)
(2)芸能発表(一般)
(3)こども音楽発表会
(4)呈茶
日時:
(1)展示発表…10月25日(土) 10時〜17時、26日(日) 10時〜16時
(2)芸能発表…10月26日(日) 12時〜15時30分
(3)こども音楽発表会…10月25日(土) 13時〜15時
(4)呈茶…10月26日(日) 11時〜(当日整理券配布)
場所:滝川市民交流プラザ、美術自然史館(こどもアートひろばほか一部展示・こども音楽発表会)
問合せ:
社会教育課【電話】28-8046
滝川市文化連盟【電話】23-5225