くらし くらしの情報(連載版)〔リサイクル掲示板〕

■引っ越しごみは計画的に正しく出しましょう
◆業者にごみの回収を依頼する場合
引っ越しなどで、一度に多量のごみが出る場合は、下記の許可業者に依頼すると有料で自宅まで回収にきます。
3月下旬は混み合うため、早めに依頼をしてください。
・富良野地区清掃事業協同組合
【電話】23-3939
※5袋を超える分別ごみはステーションに出せません。

◆自分でごみを直接搬入する場合
ごみを直接搬入する場合は、事前に問い合わせください。
◇粗大(大型)ごみ・電気製品(有料)
・北清ふらの株式会社
(本社)
【電話】22-5066
(山部リサイクル事業部)
【電話】42-3712
・アートクリーン有限会社
【電話】23-1221

◇生ごみ(無料)
◎きちんと分別し指定袋に入れる
・富良野広域連合環境衛生センター
【電話】22-4376

◇上記以外の分別ごみ(無料)
◎きちんと分別し指定袋に入れる
・富良野市リサイクルセンター
【電話】42-2102

■資源回収ステーションの利用について
カラスの活動が活発になってくる時期になりましたので、排出されるごみは、資源回収ステーション・カラスよけネット内に収まるよう入れてください。

■〈STOP 地球温暖化〉ご愛読ありがとうございました
・北海道地球温暖化防止活動推進員 家次(いえつぐ) 奎多(けいた)さん
この度、私は地球温暖化防止活動推進員の職から離れることとなりました。そのため、この掲載をもちましてコラムの方も終了となります。今まで広報いつも見ているよ、頑張ってねなど温かい言葉をいただきありがとうございました。これからも富良野市に暮らす1人として頑張っていきますので引き続きよろしくお願いいたします。

問合せ:環境課
【電話】39-2308