- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道恵庭市
- 広報紙名 : 広報えにわ 令和7年4月号
※各月5日以前のイベントは、前月の広報えにわに掲載しています
■おはなし広場
対象:午前開催…乳幼児、午後開催…幼児・児童
■BALLOONおはなし会
日時:4月9日(水)16時~16時40分
会場:図書館本館会議室
内容:絵本の読み聞かせ(英語)
定員:30人
■ギャラリー使用申込の受付
使用期間:7~9月のうち連続した2週間以内※7月31日(木)~8月16日(土)は使用不可
会場:図書館本館視聴覚室
対象:市民または市内に通勤・通学する個人、市内の団体
受付開始日時:4月8日(火)9時30分
その他:予約期間が同一期間に重複した場合は抽選。抽選は当日9時45分までに来場した人が対象。それ以降の申し込みは、使用可能な期間に限り、窓口で随時受け付け
■図書宅配サービス
高齢や障がいなどの理由で来館が困難な人から一般の人まで利用できる、図書の宅配サービスです。
利用できる人:市内在住の人
※事前に図書館利用者登録が必要
利用できる資料:恵庭市立図書館が所蔵する図書・雑誌
※大型本や雑誌最新号など利用できない資料もあります
貸出冊数:5冊(専用バッグに入る大きさ)
貸出期間:3週間
利用料金:片道300円
その他:市が配布している「高齢者健康増進助成券」使用可。詳しくは問い合わせください
■図書館映画会
会場:図書館本館視聴覚室
対象・定員:水曜…一般・40人、土曜…子ども・40人
その他:※は耳が不自由な人も鑑賞できるように日本語字幕付きで上映
■第1回コミュニティガーデンワークショップ
日時:4月23日(水)9時30分~11時30分
会場:図書館本館前庭花壇
内容:バラのアーチの設置、庭の準備
講師:土谷美紀さん(サンガーデン)
その他:申込不要
■子ども読書の日記念事業
◇親子のためのパペットシアター
日時:4月26日(土)11時~12時
会場:図書館本館視聴覚室
内容:「ブタ飼いとヒツジ飼い」、「おむすびころりん」
出演:人形劇団野良犬Plus⊕
定員:60人
その他:入場券の事前配布を行います。入場券がない場合は、定員により入場できないことがあります(配布開始日…4月12日(土)9時30分~、配布場所…図書館本館、恵庭分館、島松分館の各窓口)
◇子ども映画会
日時:4月27日(日)14時~15時48分
会場:図書館本館視聴覚室
内容:アニメ「君の膵すいぞう臓をたべたい」
定員:40人※申込不要
◇推薦図書展示「この本読んだ?2025」
日程:4月8日(火)~5月6日(火)
会場:図書館本館、恵庭分館、島松分館
■図書館フラワーサポーター募集
図書館の花壇整備ボランティアを募集します。初回の会議では、花壇に植える花やデザインを検討し、春から秋にかけて植栽、除草などを行います。
対象:5~11月に月2回程度の活動に参加できる人
申込方法:図書館本館窓口、電話
[初回会議]
日時:5月21日(水)11時~12時
会場:図書館本館会議室・花壇
■大人のためのお話会
日時:4月9日(水)11時~11時40分
会場:図書館本館視聴覚室
内容:「青空のたね」による絵本や民話の朗読、脳トレなど
定員:30人
問合せ・申込先:【電話】37-2181