くらし 暮らしのお知らせ「お知らせ」(2)

■島松駅駐車場の定期券販売中止
(仮称)島松地区複合施設整備事業の実施に伴い、島松駅駐車場の駐車台数が減少することから、島松駅駐車場の定期券販売を10月分(9月25日販売)から、当面の期間中止します。販売中止期間中は、駐車券およびプリペイドカードでの利用となります。
なお、定期券の利用を希望する人は、駐車台数に余裕のある恵み野駅周辺の駐車場を利用ください。
利用者の皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解願います。

問合せ先:生活環境課
【電話】33-3131 内線1182

■[エコバス]ダイヤ改正と新規路線試験運行
広報8月号でお知らせしたとおり、9月1日よりエコバス(Aコース・Bコース)のダイヤ改正とバス停の新設、新規路線(Cコース・Dコース)の試験運行を実施します。
詳しくは、市ホームページまたは広報えにわ8月号を確認ください。

問合せ先:生活環境課
【電話】33-3131 内線1183

■マイナンバーカード出張申請支援
日時・会場:

内容:マイナンバーカードの申請手続き(交付申請書不要、無料で写真撮影)、有効期限が3カ月未満の更新申請手続き(マイナンバーカード要持参)
対象:マイナンバーカードを持っていない人、有効期限が3カ月未満のマイナンバーカードを持っている人

問合せ先:市民課
【電話】33-3131 内線1129

■演習通報
島松地区:9月1日(月)~5日(金)各日7時~21時
恵庭地区:演習予定なし
その他:12時~13時は演習を行いません。16日(火)~30日(火)の演習日程については、決まり次第市ホームページに掲載します

問合せ先:基地・防災課
【電話】33-3131 内線2242

■緊急防災ラジオの販売
災害時に自動起動して災害情報を知らせる「緊急防災ラジオ」の販売を予定しています。詳細は、今後の広報えにわなどでお知らせします。

問合せ先:基地・防災課
【電話】33-3131 内線2243

■下水道の日 パネル展示
9月10日は下水道の日。普段は目に触れることの少ない下水道について学んでみませんか。
日程:9月2日(火)~16日(火)
会場:図書館本館
内容:下水道の仕組みが学べるパネル展示、下水道関連図書の紹介

問合せ先:下水道課
【電話】33-3131 内線5861