- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道新篠津村
- 広報紙名 : ふれあいの里 新しのつ 令和7年9月号
【税務係】
■軽自動車税の届出について
トラクター・コンバイン・田植機等の新規登録・廃車は軽自動車税の届出が必要です。
平成9年度よりトラクター・コンバイン・田植機など小型特殊車両については、軽自動車税の課税客体として、固定資産税(償却資産)の課税対象から除くこととされています。
減価償却資産明細書に記載された小型特殊車両については、軽自動車税の課税対象となり、新規登録・廃車等の届出が必要です。
新規取得または廃車したトラクター・コンバイン・田植機などの小型特殊車両の届出は早めに手続きをお願いします。
○手続きに必要なもの
本人確認書類、他以下の書類
(1)取得の場合
販売証明書、譲渡証明書(役場に届出書有)、標識交付証明書等
(2)廃車の場合
標識交付証明書、ナンバープレート等
■固定資産税の届出について
住宅・倉庫等を新築・取壊し等した場合、固定資産税の届出が必要です。
村では固定資産税の課税物件を正確に捉えるため、家屋に関する届出(新築・取壊し等)をいただいていますので、早めに税務係までお電話にてご連絡をお願いします。
○手続きに必要なもの
本人確認書類、他以下の書類
(1)新築の場合
図面一式、見積書等(所有者を確定するのに必要)
(2)取壊しの場合
業者にて実施の場合、業者からの請求書等
(3)未登記家屋相続・譲渡の場合
遺産分割協議書、売買契約書等
■村税の納付は便利な口座振替を
村税の納付は便利な口座振替をご利用ください。
申込み:預貯金届出印をお持ちになり、各金融機関(北海道信用金庫新篠津支店・新篠津村農業協同組合・ゆうちょ銀行)または、役場税務係までお申し込みください。
その他:申し込み後、金融機関と役場双方の受け付けが完了した次の納期分から開始されます。また、手続きされた口座の残高不足などにより引落しができない場合、振替ができず後日窓口での納付となりますので納期限前に必ず残高確認をお願いします。
【情報化推進係】
■スマホ教室のご案内
スマホの操作が苦手な方、使ったことのない方、持っていない方におすすめです。講師4名体制でしっかりサポートしますのでお気軽にご参加ください。
日時:(1)9月1日(月)(2)29日(月)
各日13時30分~15時30分
場所:役場2階2号会議室
内容:
(1)地図アプリを使おう・メッセージを送ろう
(2)災害リスクを確認しよう・メールを送ろう
費用:無料
定員:10名(先着順)
申込み:役場へ「スマホ教室の申込み」と電話で予約してください。
【郵便局】
「全国カレー祭り・第3弾」のカタログお申し込みは、9月30日まで受け付け中です。お申し込みいただいた方を対象に、抽選でカタログ掲載の商品(79種類)が当たるキャンペーン実施中!産地の魅力を一緒に煮込んだオススメご当地カレーをぜひ一度ご賞味ください。