- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道上ノ国町
- 広報紙名 : 広報かみのくに 令和6年11月号(No.759)
■スキー板等用具の寄付のお願い
教育委員会および上ノ国スキー連盟ではスキー教室で使用する用具の寄付を呼びかけています。教育委員会へご連絡いただきましたら、ご自宅まで受け取りに伺いますので、よろしくお願いします。
(1)寄付対象の用具:カービングスキー板、ブーツ、ストック、スキーセット(板、ブーツ、ストックのセット)
(2)寄付募集期間:令和6年12月23日(月)まで月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで受付
(3)寄付いただける用具の状態について:10年以内のもので使用するのに、とくに問題がないもの。
問合せ:上ノ国町教育委員会事務局 社会教育グループ(〒049-0698 北海道檜山郡上ノ国町字大留100番地)
【電話】0139-55-2230
■上ノ国町民スキー場管理人募集
12月下旬より開設を予定している、上ノ国町民スキー場の管理人(会計年度任用職員)を、10名募集します。内容をご確認のうえ、期日までにご応募ください。詳しくは、役場および各出張所に掲載している公告をご確認ください。
(1)応募資格:町内在住の健康な方
(2)応募書類:履歴書(顔写真添付)郵送での提出は不可とします。
(3)募集期間:令和6年11月5日(火)から11月26日(火)まで月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで受付
(4)試験日:令和6年12月5日(木)
午前10時00分に開始します。
午前9時30分~午前9時50分まで受付
(5)試験内容:面接試験
(6)任用期間:令和6年12月18日(水)~令和7年3月18日(火)
応募・問合せ:上ノ国町教育委員会事務局 社会教育グループ(〒049-0698 北海道檜山郡上ノ国町字大留100番地)
【電話】0139-55-2230
■地域貢献感謝状贈呈式が行われました
小砂子にかかる願掛1号橋の耐震補強工事を行っている株式会社高木組(函館市)が9月18日(水)から19日(木)にかけて、地域貢献活動として上ノ国小学校校庭整備、天の川ふれあい広場モルック場整備を実施しました。
この活動に感謝し、10月22日(火)に上野教育長より感謝状を贈呈しました。
■上ノ国町民スポーツフェスティバル2024開催!!
9月29日(日)、スポーツセンターにおいて上ノ国町民スポーツフェスティバル2024を開催しました。右の二次元コードを読込むと掲載ページにアクセス可能です。
※二次元コードは本紙をご確認ください。