くらし 町財政状況 令和6年度下半期

町では、町民の皆さんに納めていただいた税金等がどのように使用されているか、また、土地や基金などの財産はどの程度あるのかなど、町の財政状況について、年2回、定期的にお知らせしています。
今回は令和6年度下半期3月31日現在での財政状況について、公表いたします。
また、予算額のうち、国の予算等の関係で、翌年度へ繰り越して執行されるものがあることもご理解ください。
なお、令和6年度の決算は、5月31日の出納整理期間が終了した後にまとまりますので、所定の手続きにより公表いたします。

■一般会計予算の執行状況(令和7年3月31日現在)
※予算額には翌年度へ繰り越して実施する事業が含まれています。
令和7年3月31日現在の人口:4,406人
町民一人当たりが納めた税金:119,819円
町民一人当たりに使用した経費:1,518,800円

○歳入
単位:千円

○歳出
単位:千円

■各特別会計予算の執行状況(令和7年3月31日現在)
※予算額には翌年度へ繰り越して実施する事業が含まれています。
単位:千円

■各公営企業会計予算の執行状況(令和7年3月31日現在)
※予算額には翌年度へ繰り越して実施する事業が含まれています。
単位:千円

■町債・一時借入金の現在高
単位:千円

■町有財産の状況
○土地及び建物
土地:6,161,506平方メートル
建物:109,123平方メートル

○基金
44億9,430万7千円

○山林
所有:16,268,476平方メートル
立木推定量:239,108立方メートル

○有価証券
株券:20万円
出資による権利:1,972万円

○無体財産権
商標権:
・「らんこし米」
・「蘭越ゆめ絆」