くらし 追跡!まちづくり会社の活動!Vol.53

◆まちづくり会社の活動!
◇ニセコミライの入居者の声!~共同畑編~
今回は、広報ニセコ6月号でも掲載したニセコミライの入居者の声シリーズとして、ニセコミライ共同畑編をお送りします!
ニセコミライには、入居者を中心に利用できる共同の畑があります。畑での活動が始まってから、今年で3年目に突入しました。これまでは畑の土の栄養分を高めるために、枝豆をメインに植えていましたが、これからは入居者のみなさんがさまざまな種類の作物を育てていく予定です。
入居者のAさんは、トマトやズッキーニなどの夏野菜に加え、メロン作りに挑戦したいと意気込んでいます。ご近所にお住まいの元農家さんからアドバイスをもらいながら、メロン作りに励んでいるようです。Aさんはこれまで首都圏にお住まいの時期が長かったため、大きな畑で作物を作るのは初めてとのこと。畑作業を通じた地域の人との交流も楽しみにされているそうです。
入居者のBさんは、ピーマンやトマト、バジルなどの夏野菜を中心に、アスパラやイチゴも育ててみたいそうです。野菜を収穫できたら、ご近所さんと野菜を交換したり、採れた野菜でバーベキューやピザ作りもしてみたいとのことでした。地域の人たちが楽しめる畑になったらいいなと、楽しそうにお話してくれました。
共同畑では、入居者の野菜づくりのほか、夏の枝豆収穫や秋の焼き芋イベントなどに向けた作物も育てていきます。今年もさまざまな地域の人が交流する場になっていったらうれしいです!

問い合わせ:株式会社ニセコまち
【電話】0136-55-6087【E-mail】[email protected]