くらし こんにちは 町長です

◆清流日本一の尻別川
「川は、人々の暮らしぶりを映して流れる」、町の自治振興にご指導をいただいた故大森彌東大名誉教授の言葉です。かつてはヤツメウナギなどの漁業も盛んな尻別川でしたが、生活様式の多様化に伴って、40年前は汚れの目立つ川となっていました。そんな川をかつてのように、幻の魚イトウの生息する川へと「オビラメの会」がイトウの保護活動を推進。また、流域自治を掲げる「しりべつリバーネット」が、植林や河川美化活動などを展開。「尻別川統一条例」も流域町村で制定され、さらに関係会社などの協力で魚道も整備されました。 流域町村での下水道の整備も進み、四万十川とともに1級河川での「清流日本一」を続ける尻別川。美しい清流をこれからも守っていきましょう。
ニセコ町長 片山 健也