くらし まちかどトピックス

■9/18故川股博(かわまたひろし)さん正六位を授与
6月1日に亡くなられた川股博さんに内閣総理大臣から特旨叙位(正六位)が授与されました。
川股さんは、昭和58年5月から平成23年4月までの28年を由仁町議会議員として務め、平成7年5月からは由仁町議会議長として町の振興と発展に尽くされました。
議長歴任中には、全国町村議会議長会の会長などを務められ、地方自治の振興発展に多大な貢献をした功績がたたえられ今回の授与となりました。
位記は、9月18日、後藤議長から妻の明子(めいこ)さんに伝達されました。

■10/7交通安全功労者表彰
10月7日、長年にわたり交通安全の推進に尽力された、町交通安全指導員4名が北海道の交通安全功労者表彰を受賞し、田中副町長から感謝状が伝達されました。
表彰された方は次のとおりです。(敬称略)
一覧については本紙をご参照ください

■10/13ゆっくり由仁ウォーキングと赤十字奉仕団炊き出し訓練
10月13日、ゆっくり由仁ウォーキングが行われました。町内の親子連れなど56名は、由仁町の秋の景色を楽しみながらウォーキングを行いました。
ウォーキング後には、由仁町赤十字奉仕団(委員長 木野知洋子(きのちようこ))10名による炊き出し訓練が、健康元気づくり館で行われ、おにぎりと豚汁が参加者にふるまわれました。
参加者からは「親子で秋を感じられて楽しかった」、「炊き出しはとてもおいしい」との声が多く聞かれました。