くらし 国民年金情報

国民年金保険料は、納付した全額が社会保険料控除として課税所得から控除されます。
令和7年中に納付した保険料が対象で、過年度分や追納分、家族の保険料を納付した場合も控除の対象になります。
社会保険料控除を受けるためには、日本年金機構から11月上旬までに送付される「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」の提出が必要です。届いた控除証明書は、年末調整や確定申告まで大切に保管してください。
e-Tax(国税電子申告・納税システム)で利用できる電子版の控除証明書を、マイナポータルから受け取ることができます。電子送付希望の登録をすると、控除証明書は送付されません。

問合せ:ねんきん加入者ダイヤル
【電話】0570-003-004(ナビダイヤル)

■11月30日(いいみらい)は年金の日
年金記録や年金見込額を確認して、将来の生活設計について考えてみませんか。
パソコンやスマートフォンを使って、いつでも確認することができます。
くわしくは、日本年金機構ホームページをご覧ください。

問合せ:住民課戸籍・国保担当
【電話】0123-83-3903