くらし 悪質通販サイトにご用心!

■事例(1)
通販サイトでお酒を注文したら、代金支払い後に発送するとメールがきた。指定された個人名義の銀行口座に7,000円振り込んだが連絡がなく、商品も送られてこない。(60代男性)
(2)通信サイトで有名ブランドのリュックが4,500円で売っていたので、クレジットカードで支払った。日本語のサイトだったのに注文受付メールが英語で、送られてきた荷物の追跡番号では追跡できず「キャンセルする」と伝えたが「キャンセルはできない」と言われた。不審に思いブランド名から公式サイトに問合せたところ、偽サイトだった。(50代女性)

■アドバイス
以下のことを見つけたら、悪質通販サイトかもしれません
・本来希少で手に入りづらいものが入手可能になっている。
・ブランド品、メーカー品なのにすごく安くなっている。
・説明文章が不自然な日本語になっている。
・振込先の口座が個人名義だったり、支払い方法が限定されている。
・キャンセル、返品、返金のルールや事業者の住所、電話番号などが記載されていない。

▽困った時は気軽にご相談ください
相談日:
月・木曜日…13時~16時
第2・4水曜日…13時~15時

問合先:
南空知消費生活相談室【電話】0123-72-3581
*上記以外は栗山町役場ブランド推進課【電話】0123-73-7516(9時~17時)