- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道長沼町
- 広報紙名 : 広報ながぬま 令和7年10月号
北海道の野菜・⾷材を探して、⼤冒険へ!
さっぽろ圏でクエスティバルを楽しもう
■クエスティバルとは…?
クエスティバルは「クエスト(冒険)」と「フェスティバル」をかけあわせた誰でも参加できる冒険イベントです。地域で与えられる様々なクエストに挑戦しながらポイントを集め、地域の魅⼒を楽しみながら⾒つけましょう!
■クエストの例
都市と農業をつなぐ⽥園テーマパーク「さとらんど」の市場で⾷べたい野菜を探してみよう!
円⼭動物園でいろんな動物をウォッチ!好物の野菜は何かな?
KUBOTA AGRI FRONTで、「⾷と農業の今と未来」を体験しよう。
■参加⽅法
(1)公式サイトからLINEで無料で簡単参加!
(2)クエスト配信スタート!9.13(SAT)Start 10:00
(3)クエスト配信終了!11.30(SUN)Finish 24:00
(4)クエストをクリアしてポイントゲット!
(5)たまったポイントに応じてプレゼントゲット
*詳細は公式サイトをご覧ください
■クエストイメージ
※詳しくは本紙をご覧ください
LINEから簡単参加!クエストの⼀覧からチャレンジするクエストを⾒つけてお題をクリアせよ!
▽クリア方法は3種類
・お題の場所でチェックイン!
・お題のものをカメラで撮る!
・指定の場所でQRコードを読み込む!
■さっぽろ圏12市町村を巡ろう!
より魅⼒的なまちづくりを⽬指して、札幌市と近隣11市町村(⼩樽市、岩⾒沢市、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、⽯狩市、当別町、新篠津村、南幌町、⻑沼町)によって形成されたのが、「さっぽろ連携中枢都市圏」です。それぞれの「まち」の特性を活かし、密接な連携と役割分担のもと、暮らしや経済に役⽴つさまざまな取組を⾏います。「まち」と「ひと」や「企業」が⼿を取り合うことで、『住みたくなる』『投資したくなる』、さまざまな⾯で『選ばれる』まちづくりを圏域全体で⽬指します。
クエスト配信開始!9/13(SAT)Start 10:00
クエスト終了!11/30(SUN)Finish 24:00
LINEで無料で簡単参加!
会場:さっぽろ圏12市町村
運営会社:forent株式会社
協⼒:さっぽろ連携中枢都市圏
