その他 編集担当者のひとりごと

◆猛暑という言葉が頻繁に聞かれるようになって何年経ったでしょうか。今年は初夏というべき時期から真夏の暑さが続きました。少雨も農作物の影響があり気になりますが、本州では大雨被害が発生し、自然の驚異を感じずにはいられません。8月31日は総合防災訓練が行われます。皆さんの防災意識を高める機会となればと思います。(小野寺)

◆表紙の水遊びをする子どもたちの撮影に行ってきました。太陽の下、キラキラ輝く水しぶきと、それ以上に輝く子どもたちの無邪気な笑顔を見ていると、日頃の疲れも吹き飛びました。撮影に行った日は、とても暑く、自分も少し入りたいと思ってしまいました。あっという間の時間でしたが、たくさんの笑顔を写真に収めることができました。(上田)

◆7月19・20日に「第50回くりやま夏まつり」が開催されました。今年は豊年千俵引競争や打ち上げ花火が復活し、昨年と同様に大いに賑わいを見せました。活気ある会場の空気に、取材している私も自然と気持ちが明るくなりました。夏まつりの様子は24ページ(裏表紙)に掲載しております。ぜひご覧ください。(河津)