健康 みんなの保健だより

■帯状疱疹ワクチン定期接種のお知らせ
令和7年度から帯状疱疹ワクチン定期接種が始まります。対象者には4月上旬に予診票を郵送します。接種を希望する方は、医師とよく相談し、予防接種を受けてください。
詳しくは、予診票に同封の案内をご確認いただくか、ホームページをご覧ください。
対象者:
(1)年度内に65歳を迎える方
(2)60~64歳でヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害があり、日常生活がほとんど不可能な方
(3)令和7年度から令和11年度までの5年間の経過措置として、その年度内に70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳(※)となる方
※100歳以上の方については、令和7年度限り全員対象となります。
接種期間:令和8年3月31日まで
接種場所:浅井医院および旭川市内医療機関
※指定医療機関以外では受けられません。
自己負担額:
・組換えワクチン…12,060円(接種1回分)
・生ワクチン…4,860円
※組換えワクチンは旭川市内の場合、償還払いの申請が必要です。案内をご覧ください。
注意事項:
・定期接種は生涯で1回のみとなります。
・令和5年度から令和6年度で帯状疱疹ワクチンの費用助成を受けた方は対象にはなりません。
・医療機関は予約が必要な場合があります。事前に医療機関にご確認ください。
・任意接種助成は継続します。

問い合わせ:健康福祉課保健推進係
【電話】87-2112(内線508)