- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道東神楽町
- 広報紙名 : 広報東神楽 2025年8月号(第731号)
◆05 手工芸で紡ぐ日韓交流
7月6日、東神楽町図書館で「日韓手工芸交流展」が開幕しました。初日のオープニングセレモニーには、韓国・水原市の団体代表3人をはじめ、山本町長や旭川手工芸交流会の岸田会長ら約30人が出席しました。来場者は、韓国伝統のパッチワーク「ポジャギ」など多彩な出展作品に熱心に見入っていました。
◆06 社明運動メッセージ伝達式
7月7日、複合施設はなのわで保護司6名が山本町長に「社会を明るくする運動」内閣総理大臣メッセージを伝達しました。この運動は、犯罪・非行防止と更生支援を地域で進める75年続く全国運動です。式後、見守り体制強化など意見交換を行い、安心して暮らせる地域づくりへの決意を共有しました。
◆07 今年も熱戦を繰り広げる
7月7日~9日、義経公園グラウンドで、東神楽町スポーツ協会主催による「地域・職域ソフトボール大会」が開催され、各試合とも熱戦を繰り広げました。結果は次のとおりです。
優勝:役場A
準優勝:JA東神楽
3位:花都心 Holy(ひじり野15区)、ヤマゲン(山下食品(株))
◆08 夏空に花笑顔
7月8日、夏空の下、東神楽小学校6年生たちが旧東神楽バスセンター前の花壇にジニアやセンニチコウなどの苗を丁寧に植え付けました。育苗センター職員から苗の扱い方を教わり、真剣なまなざしでスコップを動かす姿が印象的でした。彩り豊かな花壇が完成すると、児童の顔には達成感あふれる笑顔が咲きました。
問合せ:まちづくり推進課
【電話】83-2113