- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道当麻町
- 広報紙名 : 広報とうま「我が郷土」 2025年11月号
■これからの当麻の移動―みんなで育てる「のるーと当麻」
令和8年4月からの本運行に向け、10月16日、「のるーと当麻」の実証運行が始まりました。
電話やLINEから手軽に予約できる仕組みにより、利用者は徐々に増えつつあります。通院や買い物のほか、「ちょっと出かけたい」ときにも使えるようになり、今後は暮らしの新しい移動手段として期待されています。一方で、運行が始まったばかりの今は、使い方や配車の仕組みに慣れるまで少し時間がかかる時期でもあります。
町では、本運行にむけて、より使いやすい仕組みを町民みなさんと一緒に考えるため、アンケートを実施します。回収方法などは、我が郷土11月号に挟み込みのアンケート用紙をご覧ください。利用する人が増え、声が集まることで、「のるーと当麻」はより便利で安心な交通へと成長していきます。
誰もが安心して暮らせるまちを、みんなでつないでいく―
当麻町の交通は、これからより進化していきます。
■使ってみよう、公共交通
人口減少や少子高齢化、自家用車の普及などにより、町内をはじめ北海道全体で公共交通機関の利用者が減少し、運営の維持が難しくなることが懸念されています。将来にわたって公共交通を維持していくためにも、積極的なご利用をお願いします。
利用者登録をされた方に、1往復分無料チケットプレゼント!
詳しくは…
まちづくり推進課保健福祉課・学校教育課情報発信戦略課(いずれも【電話】84-2111)
診療所【電話】84-2335
