健康 幌加内町帯状疱疹ワクチン接種のお知らせ

国の方針により、帯状疱疹ワクチン接種は令和7年4月から定期接種として実施されることになりました。
幌加内町でも多くの人に接種してもらえるように接種費用の一部を助成し、接種しやすい体制を整えました。

■定期接種の対象者
令和7年度は下の表の方が定期接種の対象です
・65歳 昭和35年4月2日~昭和36年4月1日生まれの方
・70歳 昭和30年4月2日~昭和31年4月1日生まれの方
・75歳 昭和25年4月2日~昭和26年4月1日生まれの方
・80歳 昭和20年4月2日~昭和21年4月1日生まれの方
・85歳 昭和15年4月2日~昭和16年4月1日生まれの方
・90歳 昭和10年4月2日~昭和11年4月1日生まれの方
・95歳 昭和5年4月2日~昭和6年4月1日生まれの方
・100歳 大正14年4月2日~大正15年4月1日生まれの方
・101才以上 大正14年4月1日以前生まれの方
※101歳以上の方は令和7年度に限り定期接種の対象となります。

■任意接種の対象者
上の表以外の幌加内町に住民登録がある50歳以上の方
※任意接種の対象者の方の助成は、町内の医療機関で接種した方のみが対象です。

■ワクチンの種類
帯状疱疹ワクチンは2種類あり、接種方法や回数が異なります。

■接種方法
町立診療所へ予約をお願いいたします(【電話】35-2321)。

■定期予防接種対象者の町外接種での費用助成
入院、施設入所等やむを得ない事情により、町外の医療機関で接種を行う場合、定期接種の対象者のみ接種費用助成制度があります。手続きが必要ですので、保健福祉課すこやか保健係までご相談ください。

お問い合わせ:保健福祉総合センターアルク 保健福祉課すこやか保健係
【電話】35-3090