文化 学びの広場

■スポーツ安全保険のお知らせ(令和7年度分)
スポーツ安全保険は、スポーツ活動、文化活動、ボランティア活動、地域活動、レクリエーション活動などを行う町内の団体に所属している子どもや大人を対象とし、団体活動中や活動のための経路往復中に起きた傷害事故・損害賠償事故を補償する制度です。随時加入受付を行っておりますので手続きをお願いします。
保険期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日
※加入手続日の翌日から有効
年間掛金:

◇上記掛金の他、振込手数料を負担していただきます。
掛金の振込金額:
・50,000円未満…140円
・50,000円以上…360円
※苫前町公民館及び苫前町役場(2階子ども教育課)で随時受付しています。

■苫前町公民館図書室新刊のお知らせ
【児童書】
・まんが10歳までに覚えて差がつく言葉大辞典1070/卯月啓子
・世界の国旗「つながり」図鑑ぜ~んぶおぼえちゃおう/吹浦忠正
・あぶないばしょはどっち?遊んで学べる防犯絵本/小宮信夫
・宇宙への秘密の鍵/ルーシーandスティーヴンホーキング
・たくさんのたくさんのたくさんのひつじ/のはなはるか
・えほんのしゅやくはなにたろう?/おおのこうへい
・生きてるってどういうこと?/谷川俊太郎
・きりぎりすくん/アーノルド・ローベル
・ひとあしひとあし/レオ=レオニ
・こどもかいぎ/北村裕花

【一般書】
・境界線/中山七里
・一線の湖/砥上裕將
・ゆびさきに魔法/三浦しをん
・飾る・贈る・装う花を結ぶ水引細工/田中杏奈
・非認知能力が育つ3~6歳児あそび図鑑/原坂一郎
・心を伝える、すぐに役立つ手紙・はがき・一筆箋の書き方マナー大全/杉本祐子

◆図書室の利用について
公民館図書室はこれまで月曜日が休館日でしたが、昨年より休館日を廃止しましたので、蔵書点検、年末年始以外は通年で開館しております。
図書室では読書を楽しむことはもちろん、自主学習や仕事など自分の好きな過ごし方で利用することもできます。
Wi-Fiも利用いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。

~申し込み・お問い合わせはこちらまで~
苫前町公民館
【電話】0164-65-4076
【FAX】0164-65-3220
【Email】[email protected]