くらし 令和7年国勢調査にご協力ください

■国勢調査とは
国勢調査は5年に一度、日本に住んでいるすべての人と世帯(外国人の方を含む。)を対象とする大規模な統計調査です。
国勢調査の結果は、国や地方公共団体が公正で効率的な行政運営を行うために利用されるとともに、さまざまな統計を作成する上で欠くことのできない基礎データとしても利用されています。
また、企業や各種団体における需要予測や経営管理などを行うための活用や、学術・研究機関における研究のための活用など、さまざまな分野で幅広く活用されています。
みなさまのご協力をお願いいたします。(調査基準日:令和7年10月1日)

■調査の流れ
1.調査員が各世帯へ調査書類の配付(9月20日(土)~9月30日(火))
※調査員は「調査員証」を身につけて訪問します。
2.インターネットまたは紙のいずれかの調査票により回答
(1)インターネット回答期間 9月20日(土)~10月8日(水)
(2)郵送での回答期間 10月1日(水)~10月8日(水)
※上記(1)、(2)の方法による回答が困難な場合は、調査員が調査票を回収に伺います。

■インターネット回線なら、24時間いつでもかんたんに回答出来ます
・QRコードからアクセス
スマホからQRコードを読み取ってアクセス!
「ログインID」と「アクセスキー」入力の手間要らず!

・インターネット回答期間
9.20(土)~10.8(水)

国勢調査について詳しくは【HP】https://www.kokusei2025.go.jp/
国勢調査をよそおった詐欺(さぎ)や不審な調査にご注意ください。
調査員は、「国勢調査員証」を身に付けています。不審に思われた場合には、市区町村の統計調査担当窓口まで、お問い合わせください。