くらし 医療給付事業制度の受給者証の更新、後期高齢者医療制度・国民健康保険 保険証の更新

■医療給付事業(重度・ひとり親・乳幼児)制度の受給者証の更新について
重度心身障がい者医療給付・ひとり親家庭等医療給付・乳幼児等医療給付の受給者に対して交付している受給者証の有効期限は7月末までとなっております。
7月末までは現在の受給者証を使用しますのでご注意ください。

●新しい受給者証の交付手続きについて
▽国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入されているかた
手続きは不要です。資格確認書または資格情報のお知らせと同封して郵送します。

▽国民健康保険以外の保険に加入されているかた
窓口にて手続きが必要です。
日時:令和7年7月15日(火)から
場所:役場1階 税務町民課国保医療係窓口
必要なもの:現在使用中の受給者証、対象のかたの保険証または資格確認書・資格情報のお知らせ

■後期高齢者医療制度・国民健康保険 保険証の更新について
後期高齢者医療制度または国民健康保険に加入しているかたの被保険者証(保険証)または資格確認書・資格情報のお知らせの有効期限は、7月末までとなっています。
7月末までは現在の保険証等を使用しますのでご注意ください。

問い合わせ:税務町民課国保医療係
【電話】36-2112