- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道鹿追町
- 広報紙名 : 広報しかおい 令和7年5月号
●第5戦車隊長 兼 鹿追駐屯地司令
古林 賢一さん(45歳)
出身:茨城県土浦市(小学校時は帯広在住)
略歴:防衛大学校卒。平成15年第4戦車大隊(玖珠)を振り出しに、第10戦車大隊(今津)富士学校機甲科部(富士)で勤務。平成26年3月からは中隊長として第72戦車連隊(北恵庭)で勤務。その後、防衛駐在官(米国)、第13旅団司令部(海田市)、統合幕僚監部などを経て、令和7年3月より現職。
抱負:「地域との連携」をスローガンに、地域の皆さまからの期待に応えられるよう、鹿追駐屯地一丸となって日々任務にまい進する所存です。引き続き、隊員および駐屯地に対するご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
趣味:ゴルフ、食べ歩き、読書
家族:妻、子1人、犬(マルチーズ)
●国土交通省北海道開発局 帯広開発建設部
鹿追地域農業開発事業所 所長
田岡 和博 さん(56歳)
出身:遠軽町
略歴:北海道測量専門学校卒業後、平成元年稚内開発建設部を振り出しに、札幌、函館、室蘭(2回)、旭川(1回)、網走の勤務を経て、令和7年4月より現職。
抱負:帯広開発建設部での初めての勤務となります。十勝管内は日本の食料安定供給などに大きな役割を担っている重要な地域ですので、少しでも地域の役に立てるように貢献していきたいと考えています。よろしくお願いいたします。
趣味:野球観戦、ジョギング
家族:単身赴任
●鹿追町立笹川小学校 校長
竹島 浩さん(57歳)
出身:帯広市
略歴:仙台大学卒。平成2年に陸別町教育委員会、平成6年に帯広市立大空中学校を振り出しに、教諭として4校22年勤務。その後、教頭として足寄町立足寄中学校、本別町立本別中学校の2校、校長として令和4年より足寄町立螺湾小学校を経て、令和7年4月より現職。
抱負:鹿追町での勤務は初めてとなります。雄大な自然や歴史、文化芸術などの豊かな環境の中で、保護者・地域の皆さまとともに健やかな子どもの成長に尽力したいと思います。笹川小の子どもたちとの出会いに感謝し、一人一人を大切に、笑顔があふれる元気な子どもの育成に全力で取り組みたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
趣味:野球観戦(日ハム)、ドライブ、山菜採り
家族:妻、子2人
●新得警察署鹿追駐在所 巡査長
荻野 恭平さん(31歳)
出身:八雲町
略歴:札幌学院大学卒。平成28年に警察官を拝命。函館西署を振り出しに本部機動隊へ。機動隊では山岳、水難、災害などで活動する救助部隊に所属しておりました。令和7年4月から現職。
抱負:十勝地域での勤務および、駐在所勤務も初めてで至らないこともあると思いますが、鹿追町の安全と安心を守るためにも頑張りますのでよろしくお願いします。
家族:母、姉、兄