- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道鹿追町
- 広報紙名 : 広報しかおい 令和7年9月号
外国語指導助手(ALT)のメラニー・ルウさんとジョシュア・アルホさんが、このたび任期を終え、それぞれの故郷へと帰国しました。
地域の行事にも積極的に参加し、町の国際交流の架け橋となってくださったおふたり。笑顔と元気を届けてくれたメラニーさん、ジョシュアさん、本当にありがとうございました!
◆メラニー・ルウさん
ニックネーム「メル」
生年月日:1996年7月5日
ふるさと:カナダ アルバータ州 エドモントン市
学歴:2019年 アルバータ大学卒業
鹿追での経歴:2021年8月5日〜2025年7月31日
町内の小中学校、鹿追高校、こども園にて勤務
◇町民の皆さんへメッセージ
皆さん、素晴らしい4年間をありがとうございました!
鹿追に初めて来たとき、私は日本語がまったく話せず、知り合いも一人もいませんでした。でも、時間が経つにつれて多くの方々と知り合い、この町は本当に「ホーム」と感じられるようになりました。日本語を勉強する機会にも恵まれ、ここでJLPT N3(日本語能力試験・中級レベル)の資格を取得することができました。英語を教える中で困難なこともありましたが、どの瞬間も深く意味があり、価値のある時間だったと自信を持って言えます。
Q1 鹿追町で楽しかったイベントは?
夏まつり!地元の商店が屋台を出している様子や、生徒たちが笑顔で楽しんでいる姿を見るのがいつも喜びでした!
Q2 日本に戻ってきたらやってみたいことはありますか?
実は日本に来るのはこれで5回目なんです。次に来るときは絶対にUSJに行かなくちゃ!
Q3 日本食で好きになったものは何ですか?
梅干しが好きになりました!時々コンビニで梅干しおにぎりを買うこともありました!
◆ジョシュア・アルホさん
ニックネーム「ジョシュ、Jay」
生年月日:1999年7月21日
ふるさと:カナダ アルバータ州 カルガリー市
学歴:2022年 カルガリー大学卒業
鹿追での経歴:2023年8月7日〜2025年8月6日
町内の小学校、こども園にて勤務
◇町民の皆さんへメッセージ
忘れられない2年間を経て、帰国の時を迎えました。私を温かく受け入れ支えていただき、かけがえのない時間を与えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。小学校で英語を教えたことは、忘れられない特別な経験となりました。子どもたちの笑顔や創造力、学ぶ姿勢は私にとって「贈り物」のようでした。先生方や地域の皆さんの優しさが、この町を故郷のように感じさせてくれました。
いつかまた、どこかで皆さんと再会できる日を楽しみにしています。
Q1 鹿追町で楽しかったイベントは?
小学校の運動会と盆踊りが本当に楽しかったです!
Q2 日本に戻ってきたらやってみたいことはありますか?
富士急ハイランドと姫路城に行きたいです
Q3 日本食で好きになったものは何ですか?
豚丼!本当に大好きです!