くらし くらしの情報~町からのお知らせ(3)

◆合併浄化槽設置を補助します
水洗トイレ汚水と台所排水等の生活雑排水をあわせて浄化する合併浄化槽を整備する費用の一部を補助します。
※法人・団体整備、営利目的等は補助対象外です。
対象:
公共下水道処理区域外にお住まいの方で、町税等を滞納していない世帯。
過去にこの補助金を受けていない方。
法令に基づき適正な維持管理をされる方。
補助:設置経費1/2以内で、補助上限額は以下のとおり
・5人槽 65万円
・7人槽 80万円
・10人槽 110万円
その他:施工業者等を通じて事前に業務係へご相談ください。

→施設課業務係
【電話】64-0529

◆ふれあい農園inしんとく説明会
事業概要の説明や、今年度の日程、畑に植える作物の内容などを話し合います。
日時:4月18日(金)10:00〜12:00
場所:保健福祉センターなごみ多目的ホール
費用:無料(実施内容によって実費徴収あり)
申込:新得町社会福祉協議会(【電話】64-3253)に電話申込み、または下記の社会福祉協議会LINEからお申込みください。

→保健福祉課在宅支援係
【電話】64-0533

◆トイレの水洗化を補助します
汲み取り式トイレを水洗に改造する場合、公共下水道に接続するための改造費用の一部を補助します。
※法人・団体整備、営利目的等は補助対象外です。
補助:
・補助率 改造費用の2/3以内
・補助上限額 20万円
その他:世帯収入額の制限がありますので、施工業者等を通じて事前に業務係へご相談ください。

→施設課業務係
【電話】64-0529

◆サホロカントリークラブゴルフ会員券について
役場で管理している会員証を使うと、会員価格でゴルフがプレーできます。
対象:新得町民、町内で勤務されている方
予約:総務課窓口またはお電話にてお問い合わせください
貸出期間:
・平日…6:30~8:30(警備員室)8:30〜17:15(総務課窓口)
・土日祝…8:30~17:15(警備員室)
その他:町ホームページの「町からのお知らせ」に掲載している「ゴルフ会員券利用にあたってのルール」をご確認ください。

→総務課庶務防災係
【電話】64-5111

◆町内社会体育施設のオープンについて

▽各種施設のご予約
町民体育館(【電話】64-6154)まで

▽詳細に関するお問い合わせ
教育委員会社会教育課社会体育係(【電話】64-0532【FAX】64-5880)

→社会教育課社会体育係
【電話】64-0532