- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道新得町
- 広報紙名 : 広報しんとく(令和7年9月号)
◆夢基金mini事業 第2回新得町クラシックギターフェスティバル
ゲストギタリストに演奏活動30周年の宮下祥子さんをお迎えしてギターコンサートを開催します。
日時:9月14日(日)
・第1部 アマチュアチャレンジステージ 13:00開場/13:30開演
・第2部 プロギタリストステージ 14:30開場/15:00開演
場所:新内ホール
定員:50名
申込み:入場料2,000円
前売り券取扱場所:新得町公民館、屈足支所
電話予約:090-2877-8751(小祝)
(所管:社会教育課社会教育係)
→新得町クラシックギターコンサート実行委員会事務局 小祝
【電話】090-2877-8751
◆トムラウシ温泉東大雪荘 開湯60周年祭
日時:9月27日(土)・28日(日)12:00~16:00
場所:トムラウシ温泉東大雪荘
内容:日帰り温泉無料、新得野菜の山盛り詰め放題(無くなり次第終了)、トムラウシ産ジャージー牛など屋台や物販、射的・かたぬき、新得懐かし写真展(無料)、MAKICOM MINAMIミニコンサート(28日・15:00〜17:00≪無料≫)
バス:無料でバスを運行します。
○27日(土)
・行き…新得駅前発11:00→屈足総合会館前発11:15→温泉着12:30
・帰り…温泉発15:00→屈足総合会館前着16:15→新得駅前着16:30
○28日(日)
・行き…新そば祭り会場発12:30→屈足総合会館前発12:45→温泉着14:00
・帰り…温泉発16:30→屈足総合会館前着17:45→新得駅前着18:00
(所管:産業課商工労働係)
→トムラウシ温泉東大雪荘
【電話】65-3021
◆オオフジツボライブin新内ホール
アイリッシュからオリジナルまで、太田光宏(ギター)、藤野由佳(アコーディオン)、壷井彰久(ヴァイオリン)のアコースティックトリオバンド”オオフジツボ”のライブです。
日時:9月26日(金)19:00〜21:00
場所:新内ホール
定員:40名
費用:入場料3,500円
申込み:上記連絡先へ電話、またはQRよりメールにてお申し込みください。
(所管:社会教育課社会教育係)
→新内ホールイベント実行委員会 菊地
【電話】090-6999-2706
◆関西大学落語大学 新得寄席
大阪にある関西大学の学生7名による落語会です。お子様にもお楽しみいただける演目をご用意しました。新得町出身の学生も出演しますのでお楽しみに!
日時:9月13日(土)14:00〜16:00
場所:町公民館視聴覚室
費用:無料
演目:時うどん、元犬、一目上がり、だくだく、動物園、権助魚
その他:
・入退場自由
・太鼓、三味線、笛などのお囃子は生演奏です。
主催:新得町文化・スポーツ振興基金運営委員会
(所管:社会教育課社会教育係)
→大山
【電話】090-6218-7125
◆町民芸能芸術祭 出演・出品者募集
開催日程:
▽新得会場
・展示…10月24日(金)〜26日(日)
・舞台…10月26日(日)
▽屈足会場
・展示…10月31日(金)〜11月2日(日)
・舞台…11月2日(日)
申込み:町公民館または役場屈足支所
その他:
・開催要項及び参加申込書は、申込先に用意しています。
・昨年度に出演・出品された団体・個人の方には別途案内をお送りしています。
・屈足会場については、出演・出品者が少ない場合は昨年同様、開催しない場合があります。
・出演・出品者で実行委員会を組織し、運営にご協力いただきます。実行委員会議を「9月16日(火)18:30〜」新得町公民館にて開催します。出演・出品される方は必ず出席してください。
→社会教育課社会教育係
【電話】64-0532
◆第57回 オダッシュ山登山会
日時:9月23日(火・祝)8:00〜14:30
※受付8:00~8:20
集合場所:新得駅前(送迎バス運行)
持ち物:昼食、雨具、水、着替え、手袋
対象:小学生以上
費用:小中学生500円、大人1,000円
申込み:9月11日(木)~20日(土)までに下記連絡先へショートメールで氏名・住所・年齢・電話番号をご報告願います。
定員:35名
その他:雨天中止(当日午前7時に判断します)
(所管:社会教育課社会体育係)
→事務局 冨山
【電話】090-5988-5311
◆くったり軽トラ市
採れたて新鮮野菜や手作り雑貨、飲食物などのお店が出店予定です。
日時:9月20日(土)9:00〜12:00
場所:屈足総合会館前
その他:状況により早めに閉店となる場合もあります。
→屈足支所総務係
【電話】65-2111
◆女性のための人権なんでも相談所
家族の悩み(離婚・DV)、職場の悩み(セクハラ・パワハラ)、近所トラブルなどなんでも受け付けます。アドバイスや専門機関の紹介もしています。
日時:9月12日(金)13:00〜15:30
※15時受付終了
場所:帯広市とかちプラザ(3階304号室)
申込み:下記連絡先へ電話にてご予約願います。
(所管:町民課窓口係)
→帯広人権擁護委員協議会
【電話】0155-24-5853