- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道清水町
- 広報紙名 : 広報Shimizu 2025年6月号
■養豚振興会が豚肉30kgを無償提供
5月21日、清水町養豚振興会が給食センターへ豚肉30kgを無償提供しました。無償提供された豚肉は、ガーリックライスに調理され、町内の小・中学生たちは、給食として地元で生産された豚肉を味わいました。
■2025赤十字フェスティバル公開講座
5月21日、町ハーモニープラザで、2025赤十字フェスティバル公開講座が開催。町の地域包括ケアシステムの構築に向けた講演や、清水赤十字病院作業療法士によるリハビリ活用法セミナーなどが行われました。
■田村建設株式会社へ感謝状贈呈
5月19日、田村建設株式会社(町内/代表取締役 田村敏裕さん)に社会貢献活動への感謝状を贈呈しました。同社は、清水小・中学校、しみず認定こども園のグラウンド転圧作業を実施し、教育環境の整備に貢献されました。
■令和7年度御影消防団演習
5月24日、御影公園多目的広場で、令和7年度御影消防団演習が開催されました。同団員による、息のそろった小隊訓練、火災現場を想定したポンプ操法や一斉放水、分列行進が行われ、併せて勤続表彰などが行われました。
■2025赤十字フェスティバル
5月24日、清水赤十字病院で、2025赤十字フェスティバルが開催。院内では、お薬分包機体験や折り紙体験などが行われ、外では赤十字奉仕団によるハイゼックス(災害用炊飯袋)を用いたカレーの炊き出しが行われました。
■株式会社牧野電気へ感謝状贈呈
5月22日、株式会社牧野電気(町内/代表取締役 牧野詔康さん)から、現金300万円が寄付され、感謝状を贈呈しました。寄付金は児童福祉環境の充実のため、しみず認定こども園の遊具などの整備費用として活用します。