- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道芽室町
- 広報紙名 : すまいる 令和7年6月号
■1係1DX、1年間の取組状況は?
▽取組背景と全係ヒアリング
令和6年度から、すべての係が最低一つはDXに取り組む「1係1DX」を実施しています。この1年間の取組状況を把握し、今後の推進に繋げるため、DX担当と全ての係が1週間にわたりヒアリングを実施しました。
▽全体の進捗状況
設定された60件の課題のうち、6割以上が何らかの形で進捗があるという結果となりました。中には具体的な成果がすでに表れている取組も見られます。
▽注目すべき具体的な取組事例 母子手帳アプリ「母子モ」導入
これから赤ちゃんを迎える皆さま、子育て中の皆さま、「母子モ」の登録はお済みでしょうか?
予防接種のスケジュール管理やお子さんの成長の記録機能をはじめ、子育て情報、町からのお役立ち情報も、母子モから得られます。
登録はアプリダウンロードから
LINEにもメニューボタンがあります
▽オンラインの手続きも拡充!
どこからでも手続きができるオンライン申請も拡充しています。イベント参加申込や日程調整、アンケートなども含め、役場から住民や企業の皆さま向けのオンライン手続きは、昨年度なんと155項目も増えています。
これら以外にも、オンラインでの手続きとなるよう準備中の案件もあります。住民の皆さまの利便性向上に向けて、一層、取り組んでいきますので「こんな手続きもオンラインにならない?」といったアイデアがありましたら、ぜひ、フォームからお寄せください!
▽今後の展望
中長期的な取組項目も多く、すべてが順調に進んでいるわけではありませんが、ヒアリングを通じて、各係が抱える具体的な困りごとも把握できました。今後も取組を継続し、生まれた効果を庁内で共有することで、DXを組織の文化として根付かせていくことを目指します。
問合せ:政策推進課DX担当
【電話】62-9721(窓口2階7)【E-mail】[email protected]