- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道芽室町
- 広報紙名 : すまいる 令和7年6月号
町民と行政の協働によるまちづくりを目指し、自主的な町民活動をサポートします!
■参加者募集中/2回連続講座 活動を動画で伝えよう!
日時:
・第1回…作成手順編集のコツ…2025.6.26(木)19:00~20:30
・第2回…インタビュー撮影のコツ…7.10(木)19:00~20:30
デジカメやスマホで撮影して、スマホ・パソコンで編集する方法を学びます。データ容量がいっぱいで撮影できない時の解決のヒントも!活動を紹介する動画作成や仲間との活動の記録にいかがですか?
講師:野澤一盛さん((一社)ドット道東)
参加費:無料
定員:10名
※要・事前申込
申込方法:窓口・電話・FAX・メール・オンラインフォーム等で支援センターまでお名前、電話番号をお知らせください。
■参加者募集中(家事カフェ講座2025)コーヒーの淹れ方
日時:2025.7.9(水)10:00~12:00
会場:CAFE BOTAN カフェボタン(芽室町本通り5丁目24-3)
コーヒーをおいしく淹れるコツ、味比べなどを楽しむ講座です。コーヒーのある場はリラックスして会話が弾みます。交流の場、話し合いの場でおいしいコーヒーを淹れられるように練習してみませんか?
講師:吉口友博氏(CAFE BOTAN)
参加費:500円(コーヒー・お菓子付)
定員:12名
※要・事前申込 〆切…7/4
申込方法:窓口・電話・FAX・メール・オンラインフォーム等で支援センターまでお名前、電話番号をお知らせください。
■『サークルパンフレット』配布中
めむろ町民活動支援センターには現在148団体が登録していますが、会員募集をしている82団体を紹介した『サークルパンフレット』を製作、配布中です。
団体の見学や体験の連絡調整などしていますので、お気軽に町民活動支援センターまでお問合せください。
■一緒に楽しみませんか?~活動団体の紹介~
▽手打ちそばに舌鼓!試食だけも大歓迎
芽室そば研究会 代表…小林隆二さん
そば好き、食べることが好きな人たちが月1回集まりそば打ちをしています。山菜天ぷら、そば屋巡り、うどん打ちなど和やかに食を楽しんでいます。丁寧に手作りしているそばつゆも美味。
活動日時:第3日曜9:00~13:00
※変更の場合あり
場所:南地区コミュニティセンター
▽子どもも大人も自由参加できるラジオ体操
芽室ラジオ体操同好会 代表…鈴木勝義さん
朝の風物詩となった図書館前広場でのラジオ体操。今年で28年目を迎えました。会費はなく自分のペースで気軽に参加できる場です。鳥のさえずりが聞こえる自然環境で気持ちよく身体を動かしてみませんか?
活動日時:毎日(GW明け~10/10)6:30~6:50
場所:芽室町図書館前
編集・発行:めむろ町民活動支援センター東3条3丁目1番地芽室中央公民館1階
【電話】62-0413【FAX】62-0414【E-mail】[email protected]
開館時間:月~金(祝日除)9時30分~17時