- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道中札内村
- 広報紙名 : 広報なかさつない 令和7年7月号
中札内村ふるさと納税の令和6年度寄附金額は、約5億500万円となりました。物価高騰のため、全国的に米やトイレットペーパーといった日用品に寄附が集中したことなどにより、昨年度寄附額7億6,000万円より減少しましたが、約1万9千件の寄附申込をいただくことができました。また、2億円を目標とした「ばん馬体験」クラウドファンディングも達成することができました。
令和7年度については、引き続き返礼品を通じて村の地場産品等を全国へ広く伝える機会を増やすことで関係人口の増加を図るほか、ふるさと納税ポータルサイトの新規追加などにより寄附金額の維持に努めます。
■寄附金の主な使い道
皆様からのご寄附は、本村の事業に有効活用しています。
◇文化や芸術・教育の振興
・音まちプロジェクト・山村留学・検定料補助金 など
◇自然環境・景観の保全/誰もが安心して暮らせるまちづくり
・住宅リフォーム支援金・景観づくり・定住促進 など
◇福祉・健康増進
・七色献立プロジェクト・高齢者バス運賃の助成・高校生までの医療費無料化・保育料の無料化 など
◇安全安心な食と農の推進
・元気な農業サポート事業補助 など
■ふるさと納税を活用して、村の産業振興へ
◇返礼品事業者を募集しています
ふるさと納税に対するお礼の品を提供していただける事業者を募集しています。加工品、生鮮食品、雑貨などさまざまなものが登録可能です。返礼品に登録することで、販路拡大、PRにつなげることができます。
◇クラウドファンディングの提案を募集しています
2021年から始まった、ふるさと納税制度の仕組みを活用した資金調達、村のクラウドファンディング。これまで5件の新規事業の実施につながっています。
村内・外を問わず、中札内村での「新規出店」や「事業拡大」を検討する事業者を応援することで、地域の活性化や地場産品創出など産業振興を図ることを目的にしており、事業企画の提案を随時募集中です。
詳細は下記までお問い合わせください。
問合せ:総務課企画財政グループ
【電話】67-2491