くらし 地域安全ニュース

■特殊詐欺の犯人は海外からあなたに
◆電話をかけてきます!
[このような表示の電話には出ない、かけ直さないようにご注意ください]
☆+1や+44などから始まる国際番号に注意してください。
☆知らない番号からの電話は要警戒
☆海外との電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できます。池田警察署生活安全係に相談してください。

◆夏休みが始まる もう一度安全意識を!
[小学1年生の交通事故!交通ルールをまだ理解していない]
学校生活に慣れたころです。登校時、下校時の行動範囲も広がることから、7月から9月は子どもの事故は目立って多くなります。
もう一度、交通安全を身に着けましょう
・親子で再度、通学路の確認をしましょう。
・交通量の多い交差点など危険箇所を子どもと一緒にチェックしましょう。
・声を交通ルールを教えましょう。
「信号が青になっても急に飛びださない」
「みぎ、ひだりをよく見ましょう」
「車が止まったのを確認しましょう」

◆考えて 大切な 自分の未来~夏休みの少年非行・犯罪被害の防止~
(1)犯罪実行者募集情報に応募しない
SNSなどの「闇バイト」「裏バイトに注意しましょう。
重大な犯罪に加担させられるおそれがあります。
(2)大麻は違法薬物です!
近年、全国的に少年の大麻による検挙者が急増しています。
大麻は、脳の成長を妨げるなど極めて有害な薬物です。
大麻の使用を誘われたら、きっぱり断ることが大切です。
(3)インターネットの世界は危険がいっぱい!
SNS利用をきっかけとした犯罪被害が増えています。

◇自分自身を守るための3つの約束
・出会いを求める内容を書き込まない!
・個人情報や写真は掲載しない!
・ネットで知り合った人と安易に会わない!

問合せ:池田警察署
【電話】572-0110