くらし あしょろインフォメーション まちのお知らせと情報(3)

■国勢調査の回答はお済みですか?~回答期限が過ぎています!調査票への記入・提出をお願いします!~
・国勢調査は、令和7年10月1日現在、日本に住んでいるすべての人と世帯が対象です。
・調査票の提出がお済みでない方は、至急調査票へご記入いただき、調査票と一緒にお配りした郵送提出用の封筒に入れて提出するか、役場まちづくり推進課広報広聴担当まで提出してください。
・国勢調査の結果は、国や地方公共団体だけではなく子育て支援への利用、防災対策への利用、企業等での利用など、わたしたちの身近な暮らしに使われています。
・万一、調査書類が届いていない場合や追加の調査票が必要な場合(5人以上の世帯など)は、下記までご連絡ください。
※国勢調査は統計法によって回答する義務(報告義務)が定められています。
※国勢調査を装った詐欺や不審な電話・メール等の調査にご注意ください。

詳細:まちづくり推進課広報広聴担当
【電話】28-3863

■第39回ふるさとを考える町民のつどいを開催します
日時:11月16日(日)午後2時
場所:あしょろ銀河ホール21 2階大ホール
内容:町自治会連合会設立50周年記念式典 基調講演「異常気象は日常現象?これからの地球で生きるために必要なこと」
講師:菅井貴子氏
フリーキャスター・気象予報士・防災士・CFP(ファイナンシャルプランナー)
主催:町自治会連合会
申込方法:
※次の(1)(2)のどちらかの方法からお申し込みください。
(1)QRコードから申し込み
(2)10月中に案内チラシと参加申込書を各自治会で回覧します。
参加申込書に住所・氏名・電話番号を記入の上、事務局まで提出してください。
※QRコードは広報紙9ページをご覧ください。
申込期限:11月7日(金)
※会場内の座席数には限りがあります。参加人数の把握のため、事前申し込みにご協力をお願いします。
※参加申込をしていない場合でも町民のつどいには当日参加することができます。
※今年度の「女性・自治会員研修」の開催を見送りし、共催事業といたしますので多数のご参加をお待ちしています。

詳細:町自治会連合会事務局(役場住民・出納課住民生活担当)
【電話】28-3858