くらし 令和7年度 標茶町各会計予算(1)

令和7年度一般会計予算は、対前年度比9億300万円の増額となりました。この要因は、しべちゃ斎場火葬炉改修事業、消防小型動力ポンプ付積載車購入事業、磯分内瀬文平線道路改良事業などの完了に伴う減額と、新たに実施する虹別20号線道路改良事業、GIGAスクール用PC更新事業、暑さ対策スポットクーラー導入事業、引き続き実施をするタウンプロモーション事業、移住促進事業、ふるさと寄附記念品贈呈事業、みどり認定こども園防音事業などによるものです。また、従前から実施している294件の負担金・補助金の見直しについては、継続的に実施し、新年度で廃止11件、減額55件、増額35件、新規11件となり、総額で対前年度比5,829万8千円の減額となりました。
今後も経費の削減について、継続して実施をしていきます。

令和7年度予算総額…177億5,968万8千円
昨年度予算総額…169億3,548万3千円

[内訳]
一般会計…122億9,500万円
特別会計…27億7,170万2千円
企業会計…26億9,298万6千円

[特別会計・企業会計の内訳]
カッコ内は対前年度比較増減率(△は減)
・特別会計
国民健康保険…10億9,950万円(△7.8%)
介護保険…15億2,869万5千円(2.6%)
後期高齢者医療…1億4,350万7千円(△2.1%)

・企業会計
病院事業…15億6,371万3千円(2.5%)
水道事業…4億8,592万8千円(△6.0%)
下水道事業…6億4,334万5千円(△4.2%)

■歳出

■歳入