- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道標茶町
- 広報紙名 : 広報しべちゃ No.807 2025年5月号
■明日の予定が決まったらのりあいハイヤーの予約も一緒に!
利用方法:かんたん3ステップ!
(1)利用日時と乗降場所を決める
(2)予約の電話をする(利用前日の20:00まで)
(3)予約時間に近づいたら、乗車場所で待つ
運行期間:〜2026/3/31
時間:8:00~15:00の1時間ごと
料金:300円
対象:運転免許自主返納者、障害者手帳をお持ちの方、70歳以上の方、妊産婦とその就学前のお子様、生活保護を受給されている方(町内在住、付き添いの方を含む)
利用例:
・自宅からのりあいハイヤーで病院へ行き、徒歩でお店まで行きお買い物、のりあいハイヤーを利用して帰る。
・午前中に路線バスを使って市街地に移動し、そこからのりあいハイヤーで目的地へ。帰りはのりあいハイヤーを使ってバス停留所まで行き、そこから路線バスを使って帰る。
申込専用ダイヤル:【電話】485-2512(6:30~20:00、平日のみ)
問合せ:管理課車両管理係(2階(14)番窓口)
【電話】内線143