くらし 標茶の魅力配信 標茶町地域おこし協力隊活動日誌

■標茶町に来て1年になりました!
バイクが大好き!
栗野 匡広
神奈川県出身

先日昔住んでいた神奈川に私用で行っていました。
羽田空港からの移動はすべて電車で駅から駅に移動は歩きになるため、買物しているだけでも結構な歩数を歩きます。昔はこんなんだったなと思いながら標茶では意識して歩かないとなかなか歩くことをしなくなっていました。
町内の買い物はもとよりどこに行くのも車で移動することが当たり前になっていて、引越しする前よりあまり歩かなくなり、気が付けば体重が4kg程増えていてお腹がやばいことになっています。2025年はプライベートもアクティブになれたらと思っています。

■実りのある報告会になりました!
町民の皆さんも、もっと羊と関わってみませんか?
羊が大好き!
峯松 鉄兵
静岡県出身

こんにちは。協力隊の峯松です。
年度末の協力隊報告会に足を運んでくださった皆さま、ありがとうございました。なかなか準備に時間がさけず、拙い発表となってしまったにもかかわらず、たくさんの方々とお話をさせていただくことができ、本当に楽しく、収穫のあるものにすることができました。
報告会でもお話ししましたが、ひつじたちの出産が終盤を迎えております。たくさんのかわいい仔ひつじたちが誕生しています。また夏前には多和平の育成牧場での放牧展示も始まりますので、ぜひ会いに行ってみてください。

■バスターミナル観光案内所にぜひ遊びに来てください!
北海道生活アプリぜひご活用ください!
牛乳が大好き!
渡辺 彩花
千葉県出身

みなさんこんにちは!もうすぐ春ですね!SL運行中に駅前まで遊びに来てくれた皆さまありがとうございました!観光客だけではなく地元の皆さまにも楽しんでもらうことが出来てとてもありがたかったです。
さて、今回は北海道生活アプリのご紹介をさせてください。このアプリは北海道の観光地やグルメ情報、ふるさと納税や移住に関する情報を発信しているアプリで、標茶町内の飲食店情報は私が各店舗へ取材し、紹介記事を書かせていただきました。アプリストアにて「北海道生活」で検索すると無料でダウンロードすることが出来ます。まだまだこれからも登録情報を増やしていきたいと思いますので、ぜひご活用お願いします!