くらし 図書館だより

■絵本作家・高畠那生さんと“だるまをつくろう!”(無料)
ユーモアあふれる数々の絵本で大人気の絵本作家高畠那生さんによるワークショップand絵本の読み聞かせを行います。絵本「だるまだ!」に登場する数々のだるまたちはとても魅力的です!高畠那生さんと一緒にオリジナルの”だるま”をつくってみよう!終了後は、絵本の販売やサイン会もあります。下記コード(本紙参照)からお申し込みください。
日時:10月25日(土)10:30〜12:00
申込期間:10月1日(火)~24日(金)
定員:30人(先着順)

■絵本「だるまだ!」原画展(無料)
ワークショップ開催に併せ、ユーモア満載の絵本「だるまだ!」の原画展を行います。原画ならではのタッチや塗りの工夫などをお楽しみ下さい。
期間:10月24日(金)〜11月16日(日)

■図書館応援隊募集中!
現在、図書館応援隊に登録された方々が読み聞かせや図書の修理など、それぞれのご都合に合わせて活動しております。ぜひ、ご一緒に活動してみませんか?あわせて、古本市のボランティアも募集しています。詳細は図書館窓口、またはホームページをご確認ください。

■図書紹介中
◇子育て
『親子で作れて、知育にも!100均グッズでとにかく可愛い手作りおもちゃ』
あん/著
KADOKAWA 2025年6月発行
メラミンスポンジや紙皿、ストローなど、100均にあるアイテムがキュンとするおもちゃに大変身!親子で作れる、おしゃれ系おもちゃ、おいしそうなおもちゃ、プレゼントしたくなるおもちゃを紹介。

著者紹介:元教師。遊びクリエイター。おもちゃコンサルタント、絵本講師の資格を持つ。著書に「0〜6歳まで一緒に作れる!もっと楽しく学べる手作りおもちゃ」など。

問合せ:標茶町図書館
【電話】485-2300
開館時間:
・火~木曜 10:00~18:00
・金曜 10:00~19:00
・土・日曜 10:00~17:00
休館日:毎週月曜・祝日
※月曜日が祝日の際は翌火曜日も休館となります。
「標茶町図書館」で検索