- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道標茶町
- 広報紙名 : 広報しべちゃ No.812 2025年10月号
■令和8年度訓練生募集
北海道立釧路高等技術専門学院では、令和8年度訓練生を募集します。1年制または2年制の訓練で、確かな知識と技能を習得し就職を目指します。
募集科目・定員:
・電気工学科(1年制・2年制)…10人
・建築技術科(1年制・2年制)…10人
・自動車整備科(2年制)…15人
応募資格:学校教育法による高等学校等を卒業した方(令和8年3月に卒業見込みを含む)またはこれと同等以上の学力を有すると認められる方。
出願期間:
・推薦選考…11/1(土)〜20(木)必着
・一般選考…11/21(金)〜12/10(水)必着
試験日:
・推薦選考…11/25(火)
・一般選考…12/16(火)
選考方法:
・推薦選考…面接
・一般選考…学力試験(国語・数学)、面接
試験会場:北海道立釧路高等技術専門学院
入校日:令和8年4月17日(金)
必要経費など:入学料、授業料および諸経費については自己負担になります。ただし、一定の要件を満たす場合に授業料の減免措置があります。
問合せ:北海道立釧路高等技術専門学院
【電話】0154-57-8011(泉野)
■困ったら一人で悩まず「行政相談」
総務省では、毎年9月~10月の2か月間を「行政相談月間」と定めており、本町でも下記のとおり「行政相談」を開催します。
行政相談とは、行政や独立行政法人などへの意見や要望などを聞き取りし、解決に向けて働き掛けを行うものです。
過去に町内で実施された「出前講座」で相談を受けた「段差の解消」についての要望は、要望内容のある施設に連絡され、改善されたケースがあります。
行政等に対する意見や要望がありましたら、行政相談員までご相談ください。
日時:10/15(水)10:00〜14:00
場所:標茶町役場小会議室
料金:無料
問合せ:行政相談員 河野哲了
【電話】015-485-2766
■不動産ネットワークへ掲載しませんか
町内の空き地や空き住宅の売買・賃貸情報を町ホームページに掲載しませんか。掲載を希望する方は下記係までご連絡ください。
問合せ:建設水道課住宅都市計画係(1階(9)番窓口)
【電話】内線274
■町有バス
町有バスの昼の便は、週1回、各路線ごとを固定の曜日に運行しています。運行日が祝日にあたる場合は、昼の便を別の日に臨時運行します。
問合せ:総務課車両管理係(2階(13)番窓口)
【電話】内線143
■納期限のお知らせ
10/27(月)は、町道民税3期、国民健康保険税4期の納付期限です。
■自動車運転免許更新時講習
自動車運転免許更新時講習(優良の方のみ)
日時:10/8(水)9:30〜
場所:開発センター
問合せ:町民課生活安全係(1階(3)番窓口)
【電話】内線128