- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道弟子屈町
- 広報紙名 : 広報てしかが 2025年3月号
■特集展示「笑える本、泣ける本」
思わずクスッと笑ってしまう本や、うるっと涙腺がゆるむ感動的な本を集めました。小説やエッセイ、絵本、写真集など多彩に揃えています。
感情の起伏が起こると、脳細胞が活性化されて、ストレスが軽減するともいわれています。
ぜひ今月の特集展示で、心と脳を動かす本に出合ってください。
期間:3月1日(土)〜28日(金)
場所:図書館特集展示コーナー
■今月の休館日
3日(月)・10日(月)・17日(月)・20日(木・春分の日)・24日(月)・29日(土)〜30日(日)図書整理日・31日(月)
■新刊案内
▽おすすめの新刊
『あのひとの心に隠された性格の秘密』
アルフレッド・アドラー/著
悪い人ではないのだけれど、ときどき性格が残念…。あなたのまわりの困った人たちを、心理学の巨匠が解説します。その言動の理由がわかればスッキリして、付き合い方もわかってきます。
『「デマ」の構造』三枝玄太郎/著
『警察官のこのこ日記』安沼保夫/著
『タッパーではじめる高加水パン』松尾美香/著
『鉄道がつなぐ昭和100年史』小川裕夫/著
『モヤモヤをするっと言葉にする』ひきたよしあき/著
『老人初心者の青春』阿川佐和子/著
『秘仏の扉』永井紗耶子/著
『遥かな夏に』佐々木譲/著
『子どもの体毛ケア・においケア』秋山浩子/文
『巨石運搬!』鎌田歩/さく
たくさんの新刊が皆さんをお待ちしています!
■移動図書館(図書館バス)
▽Aコース
運行日:3月13日(木)・4月3日(木)・17日(木)
停車場所・停車時間:
・認定こども園ましゅう…9:00~9:45
・弟子屈小学校…10:00~10:30
・和琴小学校…12:25~12:50
・屈斜路コタン…13:00~13:20
・川湯支所…13:55~14:15
・川湯の森病院…14:20~14:50
・川湯温泉駅前…15:00~15:20
・川湯中学校…15:30~15:50
▽Bコース
運行日:3月6日(木)・27日(木)・4月10日(木)・24日(木)
停車場所・停車時間:
・認定こども園ましゅう…9:00~9:50
・美留和小学校…10:20~10:50
・川湯保育園…11:10~11:30
・川湯支所…11:40~12:00
・川湯小学校…13:00~13:30
・美羅尾ヶ丘会館…14:30~15:00
・老人ホーム倖和園…15:15~16:00
■お知らせ
▽臨時休館のお知らせ
年度末図書整理のため、次の日程で臨時休館します。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
臨時休館日:3月29日(土)〜30日(日)
※休館日にあたる第4金曜日・28日は開館します。
※3月31日(月)は通常休館となります。
※休館中、図書の返却は図書館玄関横の返却ポストをご利用ください。
■ボランティア活動
布絵本そよかぜ活動日:11日(火)
図書館ボランティア活動日:7日(金)・21日(金)
■おはなしはらっぱ
テーマ:はるですよ~たのしいね
1日『いないいないばあ』『タンタンのずぼん』『しろくまちゃんのほっとけーき』
8日『くつくつ あるけ』『タンタンのぼうし』『ピッキーとポッキー』
15日『にこにこ ぎゅっ』『タンタンのハンカチ』『うずらちゃんのかくれんぼ』
22日『にこにこ ぎゅっおとうさんのて』『ぺんぎんたいそう』『はるです はるのおおそうじ』
※29日はおやすみです
時間:13時~
場所:町図書館
**********************************
問合せ:中央2丁目4番1号
【電話】482-1616(よいほんいろいろ)【FAX】482-1617【メール】[email protected]
開館日:
・火~金曜日 10時~18時
・土・日曜日 10時~17時
休館日:月曜日・祝日・第4金曜日(祝日の場合はその前日)・年末年始・図書整理日