- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道弟子屈町
- 広報紙名 : 広報てしかが 2025年4月号
■図書館バスの停車時間変更のお知らせ
毎週木曜日に町内を巡回している図書館バスのコースの停車時間を次のとおり変更しました。
・Bコース「川湯保育園」と「川湯支所」の停車時間を変更します。
・Bコース「美羅尾ヶ丘会館」を廃止し、「弟子屈中学校」を新たに設定します。
詳しい時間は下記の運行表をご覧ください。運行表は図書館窓口・図書館バスで配布しているほか、図書館ホームページでもご覧いただけます。
ご利用の際は、お間違えのないようご注意ください
■今月の休館日
7日(月)・14日(月)・21日(月)・25日(金・図書整理日)・28日(月)・29日(火・昭和の日))
■新刊案内
▽おすすめの新刊
『令和忍法帖』
青柳碧人/著
普段は会社員、キャバクラ嬢、私立小に通う小学生-。しかしひとたび事件が起これば、命をかけて日本を守る!現代まで忍法を受け継ぐものたちの日常と活躍を描く連作ミステリ短編集。
『考古学者だけど、発掘が出来ません。多忙すぎる日常』青山和夫/著
『世界の墓地』アラステア・ホーン/著
『身近にあるうまい雑草、ヤバイ毒草』森昭彦/著
『鍋、フライパンで蒸し料理大全』岩崎啓子/著
『自分でできる小さな庭のつくり方』プロトリーフ/監修
『ゼロからわかる!デジタル一眼レフカメラ』保坂さほ/監修
『水曜生まれの子』イーユン・リー/著
『はじめての国宝』青柳正規/監修
『逃げた王子と14人の捜索隊』萩原弓佳/著
『だいぶつさまかぜをひく』苅田澄子/文・中川学/絵
たくさんの新刊が皆さんをお待ちしています!
■移動図書館(図書館バス)
▽Aコース
運行日:4月3日(木)・17日(木)・5月1日(木)・15日(木)・29日(木)
停車場所・停車時間:
・認定こども園ましゅう…9:00~9:45
・弟子屈小学校…10:00~10:30
・和琴小学校…12:25~12:50
・屈斜路コタン…13:00~13:20
・川湯支所…13:55~14:15
・川湯の森病院…14:20~14:50
・川湯温泉駅前…15:00~15:20
・川湯中学校…15:30~15:50
▽Bコース
運行日:4月10日(木)・24日(木)・5月8日(木)・22日(木)
停車場所・停車時間:
・認定こども園ましゅう…9:00~9:50
・美留和小学校…10:20~10:50
・川湯支所…11:10~11:30
・川湯保育園…11:40~12:00
・川湯小学校…13:00~13:30
・老人ホーム倖和園…14:40~15:10
・弟子屈中学校…15:30~16:00
■特集展示
▽特集展示「初めてを始めよう」
4月になり新年度がはじまりました。
春になり新しいことを始めようと考えてる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなみなさんにヒントとなる本やオススメする本を集めました。新しい出会いにつながる1冊が見つかりますように!
期間:4月1日(火)〜30日(水)
展示場所:特集展示コーナ
■ボランティア活動
布絵本そよかぜ活動日:8日(火)
図書館ボランティア活動日:4日(金)・18日(金)
■おはなしはらっぱ
テーマ:春ですよ
5日『はるですよ』『ねんねんころりん』『おならしりとり』
12日『はるといえば…』『こねここねこね』『ずぼっしー』
19日『はるかぜさんぽ』『ふたごのひつじポコとモコ』『そらにげろ』
26日『たんぽぽたんぽぽ』『うるしー』『ちびころおにぎり はじめてのおかいもの』
時間:13時~
場所:町図書館
問合せ:中央2丁目4番1号
【電話】482-1616(よいほんいろいろ)【FAX】482-1617【メール】[email protected]
開館日:
・火~金曜日 10時~18時
・土・日曜日 10時~17時
休館日:月曜日・祝日・第4金曜日(祝日の場合はその前日)・年末年始・図書整理日