くらし TESHIKAGA 図書館だより

■「教科書展示会」を開催します
町内の小中学校で使用されている教科書を展示します。ぜひ、ご来館ください。
展示会は、皆さんに教科書に対する理解や関心を深めていただくために、毎年開催しています。
教科書の貸し出しはできませんので、ご了承ください。
企画:教育委員会管理課学校教育係
期間:6月14日(土)〜6月29日(日)
場所:図書館展示コーナー
▽今月の休館日:2日(月)・9日(月)・16日(月)・23日(月)・27日(金・図書整理日)・30(月)

■新刊案内
▽おすすめの新刊
『記念日』
青山七恵/著
「早く年を取りたい」と願う23歳のミナイとガタがきた肉体に翻弄される42歳のソメヤ。ひょんなことから始まったルームシェア。ある日突然、ミナイからソメヤに向けて不思議な提案がなされて…。

『「人生どん底」から幸せが舞い込むひとりお祓い』masa/著
『中学校の歴史が1冊でしっかりわかる本』重野陽二郎/著
『季節で綴るフィンランド』ラサネン優子/著
『眼がどんどんよくなる』ハロルド・ぺパート/著
『がんばらないじみ弁当』ダンノマリコ/著
『廃線めぐり旅』鉄道BOOKS編集部/編
『ありか』瀬尾まいこ/著
『水のかたち』増村征夫/文・写真
『ペンギンのトビオ』斉藤倫・うきまる/作他
『ライオンのあしたのいちにち』あべ弘士/作

たくさんの新刊が皆さんをお待ちしています!

■移動図書館(図書館バス)
▽Aコース
運行日:6月12日(木)・26日(木)・7月10日(木)・24日(木)

▽Bコース
運行日:6月5日(木)・19日(木)・7月3日(木)・17日(木)・31日(木)

■おはなしはらっぱ
テーマ:あつまれ!動物の仲間たち
7日…『ぶうぶう』『なでなでなーで』『コッケモーモー』
14日…『アリのおでかけ』『だーっこだっこ』『だいふくねこ』
21日…『りすのかぞえうた』『いきものどうやってねるの?』『きょうりゅうたちがけんかした』
28日…『のしのし』『みんなだいすき』『ねこのピート』

時間:13時~
場所:町図書館

■ボランティア活動
布絵本そよかぜ活動日:10日(火)
図書館ボランティア活動日:6日(金)・20日(金)

■お知らせ
▽絵本パックのご紹介
絵本スペースの赤ちゃん絵本コーナーにある絵本パックはご存じでしたか?
3冊を1パックにしてフルーツ柄のバッグに入っているのであまり時間がない時や、小さなお子様を抱っこしたままでもスピーディーに絵本を借りることができます。
また、利用者カードは0歳から作ることができます。お子様の利用者カードお申し込みの際は、保険証や住所氏名の入った文書など、保護者様とお子様のご関係が分かるものをご持参のうえ、窓口へお越しください。

問合せ:中央2丁目4番1号
【電話】482-1616(よいほんいろいろ)【FAX】482-1617【E-mail】[email protected]
開館日:
火~金曜日 10時~18時
土・日曜日 10時~17時
休館日:月曜日・祝日・第4金曜日(祝日の場合はその前日)・年末年始・図書整理日