くらし 〔注意〕町内で詐欺電話が発生しています!

町内で「電気通信事業者」をかたる詐欺電話が発生しています。固定電話に連絡が入り、自動音声から「お使いの固定電話は2カ月後に使用できなくなります」と流れ、消費者の不安を煽り、個人情報を聞き出すという手口です。
固定電話の使用停止にかかる連絡は、自動音声で流れることは無く、必ず書面で通知が送られます。少しでも不審に思った場合は、すぐに電話を切り下記ナビダイヤルへご連絡ください。
ナビダイヤル:消費者ホットライン【電話】188