- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道標津町
- 広報紙名 : 広報しべつ 2025年1月号
町では、資源ごみの分別収集を実施しています。分別収集された資源ごみは、リサイクルして活用されますが、町のリサイクル率は近年減少している状況です。
資源リサイクルの向上とごみの減量化を推進するため「燃やせるごみ」・「燃やせないごみ」の料金改定と、資源ごみ袋の無料化を行いますので、ご理解とご協力をお願いします。
◆改正内容
▽ごみ処理料金(町指定袋などの税込価格)
▽資源ごみの分別方法
※上記以外のごみ(段ボールや危険ごみなど)の分別方法に変更はありません。
※必ず袋の口を十字に縛って、袋が破れないようにごみステーションに入れてください。
引き続き広報紙でお知らせしますので、皆さんのご理解ご協力をお願いします。
◆ごみ袋料金改定に関わるQ and A
Q.新ごみ袋はいつから買えますか?
A.令和7年3月1日から、町内ごみ袋取扱店で販売開始予定です。
Q.現行のごみ袋はいつまで買えますか?
A.令和7年3月末まで、町内ごみ袋取扱店で販売を継続する予定です。
Q.現行のごみ袋はいつまで使うことができますか?
A.区分により対応が異なります。
(1)一般家庭用の燃やせるごみ・燃やせないごみ
令和7年6月30日まで使用できます。
(2)各種資源ごみのほか、事業所用の燃やせるごみ・燃やせないごみ
お手持ちの在庫が無くなるまで使用できます。
※使用の際は袋に記載された区分に従い、正しい分別にご協力ください。
Q.現行のごみ袋が余った場合は交換できますか?
A.一度販売したごみ袋の交換は行いません。
ごみ袋を必要以上に買いだめしないよう、ご協力をお願いします。
Q.新ごみ袋は何色ですか?
A.燃やせるごみが黄色、燃やせないごみが青に変更となります。
問合せ:住民生活課 環境衛生担当
【電話】85-7243