- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県青森市
- 広報紙名 : 広報あおもり 令和7年4月号
■4月は児童手当の支給月
児童手当(2~3月分)を4/11(金)に支給します。
出生、転出、転入の際は15日以内に手続をしましょう。手続が遅れると受給できない月が発生する場合があります。
※市外へ転出した場合や受給者が変更になった場合には、支給日が異なることがあります。
※公務員のかたは、所属庁からの支給となりますので、支給日が異なります。また、新たに公務員に採用となったかたは、所属庁での手続のほか、市役所での手続も必要です。
問合せ:
子育て支援課【電話】017‒734‒5334
浪岡振興部健康福祉課【電話】0172‒62‒1113
■国スポ大会正式競技ゴルフ はじめの一歩「スナッグゴルフ教室」〔要予約〕
ゴルフを経験したことのないお子さんでも楽しく体験でき、ゴルフの基本を学ぶことができます。
講師:雪田悦子プロ
日時:4/17(木)19:00~20:30
場所:マエダアリーナ(サブアリーナ)
対象:小・中学生
人員:20人
料金:500円(保険料含む)
備考:内履き・タオル・飲み物持参(用具は無料で貸出し)
申込み・問合せ:4/10(木)までに、氏名・年齢(学年)・電話番号を、青森県ゴルフ連盟へ
【電話】017‒718‒8335【FAX】017‒718‒1028【E-mail】[email protected]
■NPO法人全世界空手道連盟 新極真会 青森道場 空手教室 1か月無料体験会〔要予約〕
基本動作、ストレッチを主体とした空手教室です。お気軽にご参加ください。
講師:工藤武美さん(NPO法人全世界空手道新極真会 青森道場指導員)
日時:(1)5/13(火)・20(火)・27(火)、(2)(3)(4)5/10(土)・17(土)・24(土)
(1)17:30~18:15
(2)15:00~16:15
(3)16:30~17:45
(4)18:00~19:15
場所:東市民館
対象:
(1)4歳以上の未就学児
(2)小学1~3年
(3)小学4~6年
(4)中学生以上
備考:汗拭きタオル・飲み物持参、動きやすい服装(裸足)
申込み・問合せ:事前に、申込フォームから申込み、または新極真会 青森道場(工藤)へ
【電話】080‒6013‒1313【E-mail】[email protected]
(申込フォームは本紙の二次元コードを読み取りご確認ください)
■1か月お試し空手教室〔要予約〕
運動が苦手でも大丈夫。お気軽にご参加ください。
講師:鳴海沖人さん(空手道鳴海道場 師範)
日時:4~6月の金曜日(申込日(4・5月)から全4回)
(1)15:30~16:15
(2)16:30~17:30
(3)17:30~18:45
(4)19:00~20:30
場所:空手道鳴海道場
対象:
(1)4歳以上の未就学児
(2)小学1~3年生
(3)小学4~6年生
(4)中学生以上
料金:1,000円
備考:動きやすい服装・飲み物・汗拭きタオル持参。小学生は火・土曜日でも可、お問合せください。
申込み:事前に、氏名・年齢・学年・連絡先を、空手道鳴海道場(【E-mail】[email protected])へ
問合せ:空手道鳴海道場(鳴海)
【電話】080‒6007‒4798
■小・中学生サッカースクール
日時:5/6(火)~10/25(土) 週2回・2時間程度
場所:オカでんアリーナ、盛運輸サンドーム
対象・人員:小学生50人、中学生の女子50人
料金:4,000円(スポーツ傷害保険含む)
申込み:5/6(火)の開校式(オカでんアリーナ、9:00~9:30受付)に、申込書(青森市サッカー協会HP掲載)・会費を持参
問合せ:青森市サッカー協会事務局
【電話】017‒744‒0404
■青森市少年少女発明クラブ クラブ員募集〔要予約〕
創造力を活かしたものづくりを行う、発明クラブ員を募集します!
日時:5/11(日)~R8.3/8(日)の原則第2・4日曜日、年25回程度 9:00~12:00
場所:中央市民センター
対象:
・基礎教室…小学3・4年生
・応用教室…小学5~中学2年生
人員:各教室40人(申込順)
料金:年会費7,000円
備考:4/27(日)に開講式を行います。
申込み:4/12(土)10:00~11:00に、年会費を持参の上、中央市民センター3階集会室へ
問合せ:青森市少年少女発明クラブ事務局(富所)
【電話】080‒1829‒4755
■マタニティ講座〔要予約〕
(1)ウェルカムベビー講座
なるほど!赤ちゃんの世界、Let’sオムツ交換and抱っこ!、ウキウキふれあい遊びなど
日時:4/19(土)13:30~15:30(13:00~13:20受付)
(2)お口のケアと食育講座
ママと赤ちゃんを守る歯とお口のケア〔講師…歯科医師〕、いいこといっぱい!母乳育児(授乳姿勢の体験)など
日時:4/23(水)13:30~15:30(13:00~13:20受付)
場所:あおもり親子はぐくみプラザ
対象:本市に住民票がある妊婦と家族
人員:各16組(申込順)
備考:母子健康手帳、筆記用具持参
申込み・問合せ:4/14(月)~18(金)に、あおもり親子はぐくみプラザへ
【電話】017‒718‒2984
■オンラインマタニティ講座〔要予約〕
(1)〔沐浴編〕沐浴
(2)〔育児準備編〕オムツ交換、抱っこの仕方、新生児の特徴
(3)〔マタニティライフ編〕早産予防、栄養
日時:4/30(水)
(1)10:00~10:30
(2)10:45~11:15
(3)11:30~12:00
対象:本市に住民票がある妊婦と家族、「Zoom」を利用できるかた
人員:各回5組(申込順)
申込み:4/28(月)までに、氏名・電話番号・メールアドレス・出産予定日・受講したい講座を、あおもり親子はぐくみプラザ(【E-mail】[email protected])へ
問合せ:あおもり親子はぐくみプラザ
【電話】017‒718‒2984
ID:1003542