子育て 子育てひろば(2)

■市民図書館のおはなし会
◇ぴよぴよおはなし会
日時:4/4(金)・11(金)・18(金)・25(金) 11:00~11:20
対象:概ね0~3歳の子どもと保護者

◇にこにこおはなし会
日時:4/5(土)・12(土)・19(土)・26(土) 14:00~14:20
対象:概ね3歳~小学2年生の子どもと保護者

場所:市民図書館7階 児童ライブラリー「おはなしのへや」
内容:絵本・紙芝居などの読み聞かせ

問合せ:市民図書館
【電話】017‒776‒2455

■市民センターのおはなし会〔主催…青森市読書団体連絡会〕
◇油川市民センター
日時:4/12(土) 10:30~11:30
場所:3階 創作活動室

◇中央市民センター
日時:4/13(日) 11:00~11:30
場所:2階 茶華道室

◇古川市民センター
日時:4/19(土) 10:30~11:00
場所:1階 和風学習室(A)

◇西部市民センター
日時:4/23(水) 14:00~14:15
場所:1階 和風学習室1

◇横内市民センター
日時:4/26(土)10:30~11:00
場所:1階 和室(小)

◇戸山市民センター
日時:4/27(日)11:00~11:30
場所:1階 和室(小)

対象:3歳~小学3年生と保護者、古川市民センターのみどなたでも

問合せ:市民図書館
【電話】017‒776‒2455

■子どもの発達相談〔要予約〕
お子さんの発達のことで、日頃気になっていることを相談できます。

◇楽しくあそぼ!
対象:ことばの遅れなどの発達に心配のある子ども(1歳~概ね3歳)と保護者

日時:4/7(月)・21(月) 10:00~11:00
内容:集団あそび

日時:4/21(月) 10:00~11:30
内容:相談専門員による個別相談

◇はぐくみ相談
日時:4/9(水)・23(水) 10:00~11:30
内容:言語聴覚士による個別相談
対象:吃音などことばの心配がある子ども(概ね3歳~就学前)と保護者

日時:4/14(月) 10:00~11:30
内容:相談専門員による個別相談
対象:集団生活の困りごとや心配がある子ども(概ね3歳~就学前)と保護者

◇医師相談
日時:4/16(水) 14:00~15:30
内容:医師による個別相談発達に心配のある子どもと保護者

場所・申込み・問合せ:3/31(月)8:30~、あおもり親子はぐくみプラザへ(申込順)
【電話】017-718-2975

■4月の子育て相談
◆あおもり親子はぐくみプラザ
▽保育士による相談
・毎日 8:30~18:00
【電話】017-718-2975

▽保健師などによる相談
・月~金曜日(祝日を除く) 8:30~18:00
【電話】017-718-2983

▽ハミガキ相談
日時:4/16(水) 9:30~12:00

申込み・問合せ:ハミガキ相談のみ1週間前までに、あおもり親子はぐくみプラザへ
【電話】017-718-2975

◆浪岡総合保健福祉センター
▽子育て相談
日時:4/10(木) 9:30~11:00

申込み・問合せ:前日までに、浪岡振興部健康福祉課へ
【電話】0172-62-1114

◇ハミガキ相談〔要予約〕
内容:仕上げみがきの仕方など
備考:歯ブラシ持参

■助産師による心と体のケア相談〔要予約〕
助産師が妊婦さん・産婦さんの心と体の不調、授乳に関する心配ごとなどの相談に応じます。

日時:21(月)、5/1(木) 10:00~、11:00~
場所:あおもり親子はぐくみプラザ
対象:本市に住民票がある妊婦さんや産婦さんとその赤ちゃん
人員:各回1組(申込順)
備考:母子健康手帳、乳房相談のかたはバスタオルとフェイスタオル持参

申込み・問合せ:希望日前日までに、あおもり親子はぐくみプラザ(土・日、祝日を除く)へ
【電話】017-718-2984

■小児慢性特定疾病児童などの相談を受け付けています
小児慢性特定疾病児童等自立支援員が、お子さんの疾病に関する不安や在宅療養中の心配ごとなどの相談に、家庭訪問や電話、来所面談で応じています。お気軽にご相談ください。

日時:8:30~17:00
場所:あおもり親子はぐくみプラザ

問合せ:あおもり親子はぐくみプラザ(土・日、祝日を除く)
【電話】017‒718‒2983

■そだちとまなびの支援センターの発達相談〔要予約〕
「そだちとまなびの支援センター(青森聾学校)」では、下記の内容で発達相談を行っています。
・きこえやことばに関すること
・心身の発達に関すること
・家庭生活・養育に関すること
・学校・保育園・幼稚園生活に関すること
・学業・進路に関すること

日時:月~金曜日 9:30~16:30
場所:そだちとまなびの支援センター(県立青森聾学校内)
対象:0歳~高校生と保護者、学級担任、18歳以上の本人

申込み・問合せ:事前に、二次元コードまたは、そだちとまなびの支援センターへ
【電話・FAX】017‒766‒1834
※二次元コードは本紙参照

■青森市子育て応援隊になりませんか
身近な地域で子育ての支援活動を行うボランティア「青森市子育て応援隊」を募集します。

主な活動内容:子育て応援隊による「子育てひろば」の開催、あおもり親子はぐくみプラザのプレイルームや地域子育て支援センターでの子育て親子との交流など
対象となるかた:市で実施する研修会に参加できるかたで、次のいずれかに該当するかた
(1)子育ての経験と知識をお持ちで活動力のあるかた
(2)心身ともに健康で子育て支援活動に理解と熱意のあるかた
任期:令和7年4月(応援隊証交付日)~令和8年3月31日
申込み:申込用紙(あおもり親子はぐくみプラザ備付け)に必要事項を記入の上、〒030‒0962 佃二丁目19‒13 あおもり親子はぐくみプラザへ

問合せ:あおもり親子はぐくみプラザ
【電話】017‒718‒2975