- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県青森市
- 広報紙名 : 広報あおもり 令和7年7月号
■「第61回青森市民文化祭」の展示作品募集
10/31(金)~11/2(日)に開催する「市民文化祭」で展示する作品を募集します。(1人1点)
・洋画(油彩画、水彩画など)・日本画・版画・水墨画…30号以内
・書道…最大額寸210cm×100cm程度~最小額寸70cm×60cm ※軸物は不可
・写真…全紙(半切~全倍・A3~A1まで)
・他の分野作品は、事務局へ確認
対象:市内在住のかた
料金:2,000円
申込み・問合せ:7/1(火)~31(木)に、青森市文化団体協議会事務局(火~金 10:00~15:00)へ
【電話】017‒735‒8385【E-mail】[email protected]
■グラウンド・ゴルフを体験してみませんか
適度な運動と、仲間との語らい、高齢者にぴったりなスポーツ、「グラウンド・ゴルフ」の体験会を開催します。また、体験会とは別に、市内十数か所でクラブごとに練習していますので、お気軽にお声掛け、体験ください。
日時:
(1)7/17(木) ※雨天時24(木)
(2)7/9(水) ※雨天時18(金)
(3)7/14(月) ※雨天時21(月)
9:00~
場所:
(1)油川野木和公園ふるさとの森
(2)総合運動公園 三角広場
(3)浦町小学校横 青森市中央西公園
料金:無料
備考:道具は貸出し
問合せ:
(1)油川とまと(竹内)【電話】090‒1932‒5231
(2)ほがらか会(金子)【電話】090‒2028‒5200
(3)AS友の会(松本)【電話】090‒5830‒9615
■ふれあい農園加工体験講座
◇カシスジャムづくり・収穫体験
日時:7/5(土)・6(日) 9:00~15:00
※2時間程度
場所:ふれあい農園
人員:各日20組(1組3人まで/当日先着順)
料金:1組1,200円
◇ポテトピザづくり・収穫体験〔要予約〕
日時:7/27(日) 10:00~12:00
場所:ふれあい農園
人員:4組(1組3人まで)
料金:1組1,500円
申込み:7/16(水)必着で、往復はがき(1組1枚)に住所・氏名・電話番号を記入し、〒030‒1261 四戸橋字磯部243‒342 ふれあい農園「ポテトピザづくり・収穫体験」へ
問合せ:ふれあい農園
【電話】017‒761‒3082
■カシス摘み取り体験
太陽を浴びて育った牧場のカシスを摘み取ってみませんか?
日時:7/1(火)~20(日) 10:00~16:00
場所:八甲田憩いの牧場
料金:200円
備考:軍手持参、小学生以下保護者同伴、収穫したカシスは持ち帰り
問合せ:八甲田憩いの牧場管理事務所
【電話】017‒728‒2501
■カシス試食会〔要予約〕
自分で摘んだカシスが、甘酸っぱいジャムに!出来たジャムを、パン・アイス・炭酸水と自由に組み合わせて楽しむ、五感で味わう体験イベント!
日時:7/6(日) 10:00~12:00
場所:八甲田憩いの牧場
人員:6組(1組2人まで)
料金:1人500円
備考:雨天中止(前日に電話連絡)、小学生以下保護者同伴
申込み・問合せ:7/4(金)までに、八甲田憩いの牧場管理事務所へ
【電話】017‒728‒2501
■〔観光農園〕三内・ブラックベリー狩り
特別栽培(栽培期間中農薬不使用)のブラックベリーなど、様々なベリーが楽しめます。
日時:7/19(土)~8月末頃 9:00~16:30
場所:三内字沢部315‒13向かい
料金:1,300円、3歳~小学生700円
備考:期間中無休(天候不良による休園は三内縄文ベリーランドHPでお知らせ)
問合せ:東青地域G・B・T推進協議会 担当 三内縄文ベリーランド(株)天の川
【電話】017‒781‒5593
■夏のバラせん定・管理講習会〔要予約〕
夏のバラのせん定方法などを解説。
講師:青森ばら会
日時:7/26(土) 13:30~15:00
場所:平和公園ばら園
人員:30人程度
申込み・問合せ:7/1(火)~18(金)までに、公園河川課へ
【電話】017‒752‒8334
■花だん見学会〔要予約〕
「自慢の花だん写真展」参加花だん(約10か所)をバスで見学
日時:8/18(月) 9:00~15:00(予定)
場所:柳川庁舎 2階 会議室1集合
人員:20人(抽選)
申込み:7/25(金)消印有効で、往復はがき(1枚につき1人)に住所・氏名・電話番号を記入し、〒030‒8555 公園河川課へ
問合せ:公園河川課
【電話】017‒752‒8334