- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県青森市
- 広報紙名 : 広報あおもり 令和7年9月号
■青森高等技術専門校職業訓練生募集
再就職を支援するため、離職者など向け職業訓練(ハロートレーニング)を実施しています。
◇ファイナンシャルプランナー養成科(eラーニング)
日時:11/14(金)~R8.4/13(月)(5か月)
人員:15人
備考:本訓練は、訓練計画の変更及び都合により実施されないことがありますので、あらかじめご了承ください。
申込み・問合せ:9/17(水)~10/30(木)に、ハローワーク青森へ
【電話】017‒776‒1561[42#]
■青森高等技術専門校在職者訓練生募集
青森高等技術専門校では、在職者のかたのスキルアップを目的として、講習会を実施しています。
◇第二種電気工事士学科試験 事前講習(下期)
日時:10/14(火)~17(金) 9:00~16:00
対象:在職者で第二種電気工事士下期筆記試験を受験するかた
人員:25人
料金:2,200円
申込み・問合せ:9/8(月)~22(月)に、青森高等技術専門校へ
【電話】017‒738‒5727
■日本女性財団×青森市 連携協定キックオフイベント特別記念講演会
◇Chanceは足元にある!~地方女性が動き出す、新しい一歩~
地方女性の可能性を開くスペシャルセミナー
「外見(プレゼンス)」と「内観(マインド)」のスペシャリスト2人が、女性の“これから”に向けて特別講座を開催します。
講師:
・青木理恵さん(ICF国際コーチング連盟認定マスターコーチ(MCC))
・清水彰子さん(「BE-SCHOOL」代表、元ミス・ユニバース審査員、指導)
日時:9/4(木) 18:30~20:30
場所:男女共同参画プラザ「カダール」AV多機能ホール
対象:
・一般の方々
・行政関係者
・各種女性支援団体
・高校・大学・専門学校生
・女性のwell-beingに関心のある女性及び男性
人員:200人
申込み:事前に申込フォームから申込み
※本紙二次元コードよりご覧ください
問合せ:日本女性財団あおもりプラットフォーム連絡会(佐々木)
【電話】090‒2366‒3605
■青森商工会議所女性会創立40周年 記念講演会参加者募集
◇「日本一女性が輝く職場を目指して」~東横インの人財育成~
女性活躍推進に向けた次なる一歩を踏み出すため、女性の活躍推進の背景にある思いや仕組みをテーマにした講演会を開催します。
講師:黒田麻衣子さん((株)東横イン 代表執行役社長)
日時:11/21(金) 14:00~15:00
場所:ホテル青森 3階 孔雀の間
人員:100人
申込み:9/30(火)までに、申込フォームから申込み
※本紙二次元コードよりご覧ください
問合せ:青森商工会議所 産業創造課
【電話】017‒734‒1311
■福祉・保育の仕事一日移動相談
福祉・保育などの個別相談及び県内の求人内容の閲覧・紹介
日時:9/25(木) 10:00~13:00
場所:シーナシーナ青森 エントランスホール内
対象:
・福祉分野の仕事に興味のあるかた
・福祉分野に就職を希望する一般求職者 など
問合せ:青森県福祉人材センター
【電話】017‒777‒0012