イベント 暮らしの情報(4)

■アコール階段ギャラリー
◇「でじるみのアル秋 利用者が描いたイラスト作品展」
就労継続支援B型事業所エンターテインメントアカデミー「でじるみ青森中央」の利用者が作成したデジタルイラストや、キャラクターデザインを展示します。

日時:9/1(月)~18(木) 9:00~18:00
※9/14(日)休館日

場所・問合せ:働く女性の家「アコール」
【電話】017‒723‒1700

■世界のくらしから学ぶ自分らしいライフスタイル〔要予約〕
◇~チョコとワッフルと多様性の国ベルギー~
様々な人種や言語が集まる国のリアルな暮らしや働き方、価値観、ジェンダー観などをのぞき見。ベルギー流「自分らしい生き方」のヒントを聴いてみませんか!

講師:マリーローランス・ダーズさん(青森市国際交流員)
日時:9/14(日) 10:30~12:30
場所:男女共同参画プラザ「カダール」研修室
人員:40人

申込み・問合せ:事前に、参加者氏名・電話番号を、男女共同参画プラザ「カダール」へ
※Eメールは件名に「ベルギー」と記入
【電話】017‒776‒8800【FAX】017‒776‒8828【Eメール】[email protected]

■川柳入門講座〔要予約〕
◇17音で心のストレッチ〔第2回〕
初心者のかたに川柳の心得を丁寧にお伝えします。

講師:野沢省悟さん(川柳触光舎青森句会 主宰)
日時:9/21(日) 13:30~15:30
場所:男女共同参画プラザ「カダール」小会議室
人員:20人

申込み・問合せ:事前に、氏名・電話番号を、男女共同参画プラザ「カダール」へ
※Eメールは件名に「川柳入門講座」と記入
【電話】017‒776‒8800【FAX】017‒776‒8828【Eメール】[email protected]

■カダールYouTubeセミナー「性的マイノリティの現在(いま)」
◇第3回「性的マイノリティと(子ども・若者)」
LGBTQ+当事者の子どもや若者が直面する問題を明らかにし、誰もが自分らしく生きられる社会に必要なことを学びます。

講師:永易至文さん(NPO法人パープルハンズ事務局長)
日時:9/25(木)まで(約40分)
備考:期間中、二次元コードから視聴
※二次元コードは本紙参照

問合せ:男女共同参画プラザ「カダール」
【電話】017‒776‒8800

■アコールフェスタ2025
◇きてきて、みてみて、ふれてみて
アコールで活動している15団体のサークルによる作品の展示・販売・体験・発表を行います。
そのほか、リサイクル販売、チャリティー販売(小原さん家の朝採れ野菜、棒パン、屋台販売など)、健康相談コーナー、軽食・喫茶コーナーなどもあります。

日時:9/27(土)・28(日) 10:00~15:00
(28(日)は14:30まで)

場所・問合せ:働く女性の家「アコール」
【電話】017‒723‒1700

■「家族」と「資産」を守るために!知っておきたい「相続」のはなし〔要予約〕
家族にも自分にも望ましいかたちで資産を引き継ぐため、基礎知識や制度について学びます。

講師:増野勇希さん(明治安田生命保険相互会社 青森支社 青森観光通営業所 営業所長)
日時:10/13(月) 10:30~12:00
場所:働く女性の家「アコール」会議室
対象:女性
人員:20人(申込順)

申込み・問合せ:9/2(火)9:00~、氏名・電話番号を、働く女性の家「アコール」へ
※Eメールは件名に「相続講座」と記入
【電話】017‒723‒1700【Eメール】[email protected]

■トークイベント「文学と暮らす/良い本ってなんだろう。をひとりひとりが考える」〔要予約〕
ひとり出版社「夏葉社」の代表・島田潤一郎さんをお招きした、トークイベントを開催します。

日時:10/12(日) 16:00~18:00
場所:成田本店しんまち店 4階イベントスペース
人員:50人
料金:500円
備考:申込多数の場合抽選。結果はEメールでお知らせします。
申込み:9/12(金)までに、二次元コードから申込み
※二次元コードは本紙参照

問合せ:はなかり市実行委員会(成田)
【電話】090‒9630‒4190

■浅虫海洋生物学 教育研究センター 地域共修イベント〔要予約〕
海藻の専門家と一緒に浅虫周辺の海藻を調査し、身近な海藻の見分け方や生態を学びます。午後は施設見学も実施。

日時:9/6(土) 9:00~12:00
・施設見学…13:00~14:00
場所:浅虫海洋生物学教育研究センター
人員:40人(申込順/小学生以下は保護者同伴)

申込み・問合せ:9/2(火)までに、二次元コードから申込み、または浅虫海洋生物学教育研究センターへ
【電話】017‒752‒3388【FAX】017‒752‒2765
※二次元コードは本紙参照