- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県青森市
- 広報紙名 : 広報あおもり 令和7年9月号
■青森秋まつり
秋野菜の販売、露店、フリーマーケット、バルーンアート、棒パンコーナー(300本限定)、ユカイナ移動動物園、ふわふわ遊具、ポニーとふれあいコーナー、シャボン玉コーナー、クラフト出店、木登り体験
◇4日のみ
よさこいソーラン、三味線演奏、交通安全PRコーナー、子ども免許証発行コーナー
◇5日のみ
油川獅子舞、ダンス、B2iシューティング体験、凧(たこ)揚げ、手作りタイル写真立てコーナー
日時:10/4(土)・5(日) 9:00~16:00
※10/5(日)は15:00まで
場所:合浦公園多目的広場
備考:フリーマーケット出店者募集中!
・1区画(3m×3m) 1日1,000円
申込み:フリーマーケット出店希望者は、9/19(金)までに、直接、合浦公園管理事務所へ
問合せ:パークメンテ青い森グループ
【電話】017‒741‒6634
■八甲田牛アウトドアクッキング〔要予約〕
八甲田牛のおいしさを自然の中で味わうアウトドアクッキングを開催!当日は、八甲田牛の旨(うま)みが存分に味わえる3品を作ります。親子連れや料理初心者大歓迎!衛生管理上、料理のお持ち帰りはできません。現地での食事のみとなります。
日時:9/27(土) 10:00~14:00
場所:八甲田憩いの牧場(多目的広場ドームテント)
人員:10組(1組4人まで)、子どもだけの参加はできません
料金:1組4,000円
備考:エプロン・飲み物持参
申込み・問合せ:9/1(月)~19(金)に、八甲田憩いの牧場管理事務所へ
【電話】017‒728‒2501
■浅虫温泉森林公園 秋の植物観察会〔要予約〕
解説を聞きながら、浅虫温泉森林公園を散策してみませんか?
日時:9/21(日) 9:30~12:00
場所:浅虫温泉森林公園(陸奥湾展望所コース)
※「道の駅」ゆ~さ浅虫3階 集合
人員:40人(申込順)
※中学生以下は保護者同伴歩きやすい靴でお越しください。天候により、内容を一部変更、または中止する場合あり。
申込み・問合せ:9/14(日)までに、参加者氏名・年齢・住所・電話番号・メールアドレスを浅虫まちづくり協議会(森山)または青森・草と木の会へ
・浅虫まちづくり協議会(森山)
(土・日、祝日を除く 8:30~12:30)
【電話】080‒5738‒3658【Eメール】[email protected]
・青森・草と木の会
【FAX】017‒743‒3780
■あおもりコンピュータ・カレッジ推薦入試願書受付中!
オープンキャンパスを9/13(土)9:45から開催します。参加特典として推薦入試受験料(1万円)が免除。ぜひご参加ください。
入試区分:学校推薦入試及び自己推薦入試
願書受付期間:9/1(月)~10/17(金)
入学試験日:10/18(土) 9:30~
試験会場:あおもりコンピュータ・カレッジ(荒川字柴田129)
試験科目:適性検査、面接
募集定員:60人
※自己推薦入試は高校卒業(見込み含む)のかたはどなたでも受験可能
備考:入学試験、オープンキャンパスの詳細はHPをご覧ください。
問合せ:あおもりコンピュータ・カレッジ
【電話】017‒739‒1311【Eメール】[email protected]
■青森公立大学大学院入学者選抜説明会〔第I期募集〕
北東北・北海道道南地域における唯一の経営経済系(博士後期課程)を持つ大学院です。現役大学生だけではなく、働きながら学び続ける社会人にも配慮した教育システムについて、詳しく説明します。
日時:
(1)9/1(月) 18:00~19:00
(2)9/6(土)
博士前期課程 13:00~
博士後期課程 14:00~
場所:
(1)青森公立大学まちなかラボ(アウガ6階)
(2)本学大学院棟
対象:大学生、一般のかた
問合せ:青森公立大学 教務学事グループ 入試・就職チーム
【電話】017‒764‒1555
■青森公立大学公開講座2025 外国語講座〔要予約〕
日時:18:30~19:30
対象:高校生以上
料金:無料(テキスト代は受講者負担)
備考:テキストは、指定した図書を受講者が準備
申込み:各申込締切までに、二次元コードから申込み、または、住所・氏名(ふりがな)・電話番号・希望するコース名を青森公立大学地域連携センター(Eメール)へ
受講の可否とテキストの詳細は、Eメールで連絡
問合せ:青森公立大学地域連携センター
【電話】017‒764‒1589【Eメール】[email protected]