イベント 暮らしの情報(4)

■うららマルシェ
市内にある障がい者就労支援事業所の皆さんが、一つひとつ丁寧に作ったお菓子や小物などを取り揃え、皆さんのお越しをお待ちしています。

日時:10/7(火)~10(金) 10:00~14:00
場所:市役所本庁舎1階ロビー

問合せ:障がい者支援課
【電話】017‒734‒2317

■あおもり歴史トリビアを読む会〔要予約〕
テーマ:森山弥七郎・再考―「青森開港400年」って何だろう
講師:工藤大輔(歴史資料室長)
※(1)(2)同内容
日時:10/15(水)
(1)14:00~15:00
(2)18:30~19:30
場所:市民図書館8階会議室2
人員:各回20人

申込み・問合せ:10/1(水)から、歴史資料室(月~金、祝日を除く 9:00~17:00)へ
【電話】017‒732‒5271

■秋のバラの手入れ講習会〔要予約〕
つるバラのせん定や誘引の方法、季節のバラの手入れの仕方を解説します。

講師:青森ばら会
日時:11/1(土) 13:30~15:00
場所:青森ばら会 会員宅(筒井二丁目)
※詳しくはお問合せください。
人員:10人

申込み・問合せ:10/17(金)~27(月)に、青森ばら会(八島)へ
【電話】080‒4519‒8590

■樹木医と巡る平和公園〔要予約〕
平和公園の樹木を樹木医が解説します。

講師:逢坂淳さん(樹木医)
日時:10/11(土) 13:30~15:00
場所:平和公園
人員:15人
備考:雨の場合、雨具持参

申込み・問合せ:10/7(火)までに、公園河川課へ
【電話】017‒752‒8334

■秋の緑と花の市
・花・木の販売
・花苗の無料配布(8:30~整理券配布、先着順100人)
・緑と花の相談所(4日のみ15:00まで)
・緑と花の交換所 など

日時:10/4(土)・5(日) 10:00~16:00
※5(日)は15:00まで
場所:合浦公園多目的広場
備考:天候などにより早めに終了する場合あり

問合せ:公園河川課
【電話】017‒752‒8334

■ニコニコ通り 商店会秋祭り
商店街オリジナルねぶたが運行するほか、ジャズ演奏や津軽民謡手踊りが披露されます!

日時:10/4(土) 14:00~16:30
場所:青森駅前公園、ニコニコ通り

問合せ:ニコニコ通り商店会(工藤)
【電話】090‒3128‒6622

■元気町あぶらかわ商店会フェスタ
張間陽子さん(ラジオパーソナリティ)を迎え、商店会のうまいものフェア・ステージイベント・プラレール広場・大抽選会などを開催します。

日時:10/26(日) 11:00~18:00
場所:油川市民センター

問合せ:
(株)光仁介護サービス【電話】017‒788‒7716
工藤【電話】080‒1843‒5608

■浪打銀座秋祭り軽トラ市
軽トラ市・フリーマーケット・新鮮な野菜の販売やステージイベントなど
※両日ともに交通規制あり。(8:00~16:00)

日時:10/25(土)・26(日) 9:00~15:00
場所:浪打銀座通り

問合せ:浪打銀座商店会(福山)
【電話】017‒741‒4129